• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

山の中でオープンカフェ♪

山の中でオープンカフェ♪さて、天気に恵まれた土曜日でしたが、
妻が夕方から子供会の3町合同会議に
出る予定のために遠出が出来ませんorz
よって考えた挙句、5月に行ったカフェ
売り切れだったデミグラスハンバーグランチの
リベンジをしに行くことになりました☆
今日の相棒はプジョー206のぽんぴー号。
運転は私が担当です(^^ゞ



市内はちょっといつものごとく渋滞してましたが、
隣町の郊外に出ると走り慣れたR173を快走。


小一時間ほどでカフェ『Soto dining』に到着☆


畑の中の細い道は客(車)を選びますね(苦笑


11時半ということもあって楽勝で駐車でき、ハンバーグも注文できました(^0^)

柔らかくてジューシィなハンバーグを美味しくいただきました(@⌒¬⌒@)


屋外で食べるランチはまた格別ですね(^0^)




summer menuとしてスムージ-が三種類あったので思わず追加注文。


少食な当夫婦は二人でモカスムージーをいただきました(ぇ


コーヒーゼリーも入っておりなかなかサッパリしたお味でしたよ☆


時間もあるので、るり渓へと足を延ばして、以前見ることの出来なかった
鳴瀑(めいばく)という滝を見物してきました。


雨が少ないので水量がイマイチでしたが、涼しげな雰囲気で良かったです♪


河原でちょっと遊んでからるり渓温泉でお土産を買って帰路につきました。。。



京都府道731号線やR163は快走路なのもドライブには◎ですね(^^)v

Posted at 2009/09/05 18:02:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月05日 イイね!

木陰でランチ☆

木陰でランチ☆今からカフェでランチです♪
木陰にいるとそよ風が心地良いです~(^o^)
Posted at 2009/09/05 11:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月05日 イイね!

行列の出来ないラーメン屋?(;´д`)

行列の出来ないラーメン屋?(;´д`)金曜日はみんカラの年上のお友達と一杯やってきた。
で、飲んだ後といえばラーメン。
とりあえず時間も早いので自宅の最寄駅の近所で
ラーメンを食べようと思ったんです。
で、どこにするかと考えて、敢えてなぜか客の姿も
まばらなラーメン屋を選んでみました(ぇ
1年ぐらい前にコンビニだった跡に出来た店。
ラーメンと言うより”支那そば”ってカテゴリーらしい。
21時過ぎ入ったそのラーメン店、お客はナシで私一人。
(食べている間に二人来ましたが。。。)
で、ベースグレードの”塩支那そば”を注文。
麺は縮れた細めんで、固さはまあまあ?
スープも中華そばっぽい薄塩味。でも何かが足りない、そんな感じ。
チャーシューは薄くとも大判なサイズ。
味はまあまあですが、ちと上品過ぎるカモ???
何か物足りない、そんなビミョーな味わいでした(^^;
近所でつぶれた洋食屋も”何かが足りない”そんな味でした。。。
で、一番マズいと思ったのは奇をてらったメニュー構成と価格かな?
だって都心の繁華街でもないのに一番安いメニューで780円orz
まあ来春まで持てば御の字かもしれません(苦笑
Posted at 2009/09/05 01:15:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「名もなきフレンチミーティングへ参加 http://cvw.jp/b/323126/48742695/
何シテル?   11/02 07:32
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation