• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

予算50万円の中古車選び・その3

予算50万円の中古車選び・その3さて、毎回好評だった”予算50万円の中古車選び”、
3回目はルノー車です☆
F1もやっていたり、日産の親会社としても有名ですね(ぉ
そしてルノーと言えばカングーが有名です☆
しかし人気車種のためにカングーで50万円の物件は
なかなかありませんorz
画像のカングーは2004年式で車検が1年以上残ってて、
走行7.9万キロながら78万円。。。
1.4Lの旧型のなら50万円台の玉がありますが。
またルノーといえば”スポール”というグレードも有名。
でもこれもまだいい値段です(^^;


ルーテシアⅡフェーズ2のスポール(RS)2L、2002年式、走行9.5万キロでも58万円(・ω・;A)
車検が来年の3月まであってタイベル交換済みなのは◎ですが。。。

MTなのでミッション系のトラブルは少ないかも?

アシ車だしMTはちょっという方にはルーテシアⅡフェーズ1のRXE。
1.6Lモデルの2000年式ですが走行4,4万キロで乗り出し価格49万円☆

ルーテシアⅡにはフェーズ1と2があって排気量も1.2L、1.4Lがあり、
物件は豊富で掘り出し物多数☆
実際、その実用性の高さは我が家の2号機の最終候補の1台でした(^^ゞ

アシ車で思い出しましたが、ファニーフェイスが大人気のトゥインゴⅠ。
1999年式走行6.6万キロで34.8万円、乗り出し価格は53万円♪

そのルックスもさることながらカラフルで疲れないシートが人気の秘密☆

ノッチドハッチバックのコンパクトセダンモデル、メガーヌⅠもお買い得!!
2003年式で走行1.5万キロ(事故外修復歴あり)で34.8万円。

1.6Lエンジンは結構走りますので2号機というより1号機でもOKかも♪

ファミリーユースを重視するならルノー・セニックもいいですね(^0^)
2001年式走行6.1万キロで48万円。

2Lで138psエンジンなのでゆとりもありますね。
ラゲッジルームも車体の割に広いですし(^^)
人目を惹くルックスはフランス車さらしを感じさせます☆

あとルノーといえば5(サンク)も人気車。
私が大学時代、初めて乗せてもらったフランス車です(5ターボでした)
ルノー5バカラが48.3万円、乗り出し63万円。
ただし走行63万キロ(驚

20年落ちとは言え本当か!?6.3万キロの間違いでわ(^^;
走行距離はお店に要確認ですね(滝汗
さすがに古さは否めないのでメンテ費や腕のある整備ショップは必要ですが。。。

ルノーの”菱形菌”キャリアの人は何人か知ってますが、
感染したのが分かるような気がする、ルノーはそんなフランス車です☆
Posted at 2010/05/29 19:09:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月29日 イイね!

2号機に給油しました。

2号機に給油しました。この1週間ほど、毎日家と病院とを往復している
2号機、プジョー206のガソリン給油となりました。
401km走って満タンで38L給油。
燃費は10.55km/Lでした。
妻の乗り方で、ちょい乗りとは言え普段より距離が
あるせいか燃費が僅かに伸びたようです☆
調子は相変わらず良いですし、これからも
このフランスの大衆車には頑張ってもらわねば(^^)
あ、ハイオクは相変わらず@¥144のままorz
Posted at 2010/05/29 17:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「サボりがち? 「オイル交換」(ぇ http://cvw.jp/b/323126/48626090/
何シテル?   08/29 22:19
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation