• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

Tipo4月号に掲載!!

Tipo4月号に掲載!!お友達のい~さんさんの主催するオフ会、
『新舞子サンデー(まいこサン)』が
雑誌のTipo4月号に紹介されてました☆
で、早速買って記事を見つけてみると・・・
モノクロの写真に私とお友達のエクリ乗りの
Juneさんが写っていました!!(小さくw)
しかも別の写真には我が家の2号機の
206も写っていました!!
い~さんさんのブログの画像だと思われますが、
これでTipoに私が載ったのは2度目です(爆
Tipoを買った人はチェックしてみてください♪
なお、”まいこサン”は車なら何でもOKの
楽しいオフミーティングですので、興味のある方は
ぜひ一度参加してみて下さいね(^0^)/



この記事は、新舞子サンデー初掲載!について書いています。
Posted at 2011/03/10 22:23:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年03月10日 イイね!

ウィンカーなし多すぎ?(;´д`)

ウィンカーなし多すぎ?(;´д`) 大阪は運転マナーの悪さでは
なかなかのレベルです(ぇ
気質が短気なのか、やったもん勝ちの
風潮がそうさせるのかは定かでは
ないですが(^^;
一説によれば江戸と違って発祥が
商人の街なので、”お上”にはやんわりと
反撃をする風潮があるとか(謎
車に限らず歩行者の信号無視もしかり。


ある意味、合理主義的な考えで安全が確認できるのなら
赤信号も渡ってしまえみたいな?(苦笑
その拡大解釈がすぎると『俺様がルールだ』的行動に?
私が通勤に使う国道や大阪市内の主要府道は、
ウィンカー出さないケースが3割はあるかと(マジ
「進路変更の30m手前」か「3秒前」が原則でしたっけ?(ヲイ
「この先曲がるよ~」とか「そっちの車線に移るよ~」などの
意思表示であって、数少ない車同士のコミュニケーション法。
ウィンカーの合図無しで右左折や車線変更をやると
後続車や対向車はビックリするワケで、不幸なケースだと
接触や追突して事故につながります(><)

私もレバーの”空振り”や交通量がかなり少ないときに
つい省略、なんてことがあるのを告白しておきます(コラ
ただ右左折については、絶対にウィンカーを出すし
忘れたこともないです(ぉ
と、詭弁はこのぐらいにして、ウィンカーを出さない車を糾弾しても
一朝一夕には解決しません(いや、永遠になくならないかも)
で、私はウィンカー無しで右左折や進路変更などの突発的行動を
起こす車を予想し、事前に事故を回避することを重視してます。

【危険な車の兆候と行動パターン】
・タクシーは危険。斜め前でビミョーに車線をはみ出し様子見して、
後続車がひるんだ隙にスッと車線変更。ウィンカーないケース多し。
・隣の車線で前走車に車間距離を詰め、頻繁にブレーキを
踏む車には要注意。すぐにコチラの車線に割り込んで来る確率高し!
・住宅街の道路に多いケースで、妙に遅い車、微妙に蛇行する車。
いずれ突然ウィンカーを出して(最悪はウィンカーなし)停まりそうな
速度でゆっくり曲がっていく。

この3つは経験上、よく遭遇するケースです。
他に乱暴な運転の車はいきなり割り込む確率が高く、妙に遅くてムラのある
運転の車は曲がりたい場所が近い確率が高いです。

もっとも車線変更や合流でウィンカーを出すと、空いていた車間距離を
詰められるという”意地悪”をされるという意見もあるでしょう(苦笑
またウィンカーを出せば何でも許されるというものでもないし。
今回は触れませんでしたが、ウィンカーが遅すぎるという趣旨の
ブログ記事も読んだことがあります。
片側2車線あっても右折レーンがない道路で交通量が多い場合、
急に右折の合図を出されると回避の進路変更が遅れてしまい、
立ち往生しちゃいますからね?(;´д`)
車間距離を多めにとるもの手ですが、大阪ではすぐに割り込み食らいます(苦笑

とにかく周囲への心配り、十二分な危険予知で事故回避と行きたいですね☆

他に皆さんの体験や良い危険予知法があったらコメントして下さい。
Posted at 2011/03/10 01:03:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 道路 | 日記

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation