• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

あっけない最期

あっけない最期今朝、勤務先周辺に早く着いたので
桜の蕾を撮影しようと思い立ちました。
だがしかし、なかなかピントが合わない(>_<)
そのうち「レンズエラー」との表示が(@_@)
で、レンズが引っ込まなくなりました(T_T)
昼休みにサクサク分解したものの、
レンズユニットで手詰まり。。。
新しいコンデジでも買うとしますか(ーー;)
Posted at 2011/03/29 13:33:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年03月29日 イイね!

春休み岐阜ドライブ~後編

春休み岐阜ドライブ~後編さて、鉱石博物館を後にした我が家は、
2年前に行った馬籠宿へ向かいました。
一度行ったのにまた行くの?って、
思われる方も多いでしょう。。。
ちょっとリベンジしたいことが2つあったので(ぉ
ナビをセットしてのどかな県道を走り、
R19へと向かいました。




途中で息子の好きな廃車ワールドも(^^;

(4、5台は目撃)

山々は雪が残ってて雰囲気を盛り上げます。


車が少ないので30分ほどで到着。
駐車場も前回と違ってガラガラでしたね(^^)v


馬籠宿の通りにある茶房『四方木屋(よもぎや)』で
しばしティータイムです☆

どうも島崎藤村の長男の楠男自宅で、代々その家族が
住んでいる家のようです(驚

カフェの後は第一のリベンジ、『島崎藤村記念館』へ。
前回は時間切れで入館できずorz
敷地内は自由に撮影できます♪

(画像は藤村の生家で、2階は書斎)
実は文学好きで読書家でした(昔はw)
40半ばにして藤村の生家を訪れることができ、
なかなか感慨深かったです。。。

このシーズン、閑散期なのでお店の半分近くは休業中。
逆に観光客も疎らで撮影がしやすかったです。


恵那山も拝んで、二つ目のリベンジの野沢菜のおやきをゲット!!

前回は売れ残りのかぼちゃのおやきしかなかったが心残りで(^^;

17時にはもれなくお店が閉まるので、早々に退散。
中央道に乗る前に川上屋本店に立ち寄り、”嬉しの栗”というお菓子を買いました。
(有名な栗きんとんはこの時期は作ってないようですorz)
こんな感じのお菓子で、1個220円(滝汗

8個入りを買って帰りました(^^ゞ

ほどなく中央道に乗って帰路に着きました。
渋滞は無関係の場所ばかりで起きているようで、順調に法定速度で快走。
※なぜか帰路の東名阪、新名神、名神の登りは大渋滞でしたが(謎
でも行きと同じではつまらないので・・・
中央道から東海環状→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神と走行。
途中、長島PAでとんてきを食べたりしてのんびりと帰りました。

(3時間睡眠で睡魔がきつく、草津PAにも立ち寄りました)

給油して23時前に無事帰宅。
走行距離約560kmの日帰りドライブでしたが、とても有意義で楽しかったです(^^)/


東日本大震災後2週間経過後ですが、高速道路もSA・PAも観光客で溢れ、
「ちょっと不謹慎かな」という思いも和らぎました。。。

※後編のフォトギャラリーはコチラ
Posted at 2011/03/29 02:43:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「冬のボーナスシーズン http://cvw.jp/b/323126/48789163/
何シテル?   11/28 00:41
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation