
いや~アッという間の3連休、
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
最終日となった体育の日の本日、
ついに待ち遠しい秋晴れが実現!!
とは言え、2日連続で岐阜方面へ
遠征したので今日は朝寝坊(;´∀`)
この2日で、7時間足らずしか
寝ていなかったものですから(汗
9時過ぎには日差しで目が覚め・・・
昨日のツーリング、往路が雨だったため、
1号機はドロドロに(涙
これは洗車せねばとすぐに洗車ショップへ。
やや混んでいましたが、交換したてのBBSに
ガラスコーティングを依頼。
9日に参加したZ4ひるがのツーリングはまたいずれレポしますね(^^ゞ
前日は1号機にてせせらぎ街道で豪快なオープン走行を堪能してきたので、
本日は3号機のプジョー205CTIで駆け抜けてきました☆

昼前で20℃、ついにオープン走行に最適の秋が到来♪
イヤッホー!!って思わず声に出そうな快晴。

オープンにして走ればさらに爽快(≧▽≦)
途中、コスモス渋滞なんかもありましたし、世間の人々の動き、
走っている車の挙動から察して・・・・
マイナーな米粉めんがメインの古農家カフェ『あたご家』さんへ。
ちょうど車2台、バイク2台のお客が帰るところでした。
入れ替わりで当夫婦のみに♪

米粉麺のとろろ汁と新米の塩むすびをいただきました(*^_^*)
ここの出汁はナチュラルで旨い!!
席から愛車と田園風景を眺めながらマッタリした時間を過ごせました☆
さあ、続いて秋の味覚を求めて再びオープン走行開始。

すでに稲刈りが終わった田んぼもありますが、
まだ終わっていない田んぼは黄金色で綺麗です♪
R173へ出て一本杉販売所で黒枝豆を調達。

前回は早生モノで、本チャンは解禁日が10月5日でしたので
これが我が家の実質の初モノかな(*^_^*)
近くの福住地区のイタリアンレストランに寄りました。
カフェ利用で、福住産和栗のモンブランとタルトをカフェラテでいただきました(^_-)-☆

スイーツでも旬のモノはさらに美味しいですよね♪
見るもの、食べるものすべてが秋三昧の3連休最終日となりました♪
駄菓子菓子!!
今日の相棒の205の様子がヘン(ノД`)
息継ぎ的何か?エンストも1回ありましたし、ミスファイヤーもちょくちょくあって
やや不安定でしたね。。。。
季節の変わり目って、どうも何かおかしくなります(;´Д`)
たぶん燃調あたりがおかしい?
いつもその日限りで、季節が安定すると直るので様子見かな(苦笑
今日のオマケ。

帰宅する時に近所でみつけた野良ぬこ3兄弟。
一匹、人懐こくって寄って来たので癒されました~☆
1ヶ月もすれば寒くなってきますが、もう鍋物が恋しいカモ?
これにて3連休終了ですが、来週はまたアクティブな週末予定なので楽しみデス(^^)v
Posted at 2016/10/10 17:51:22 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記