
未明まで雨だったので・・・
朝起きてみると風が強く、
せっかくの祝日とはいえ
外出する気はナッシング(-_-;)
しっかし、秋から休みの日の
悪天候が多すぎ(怒
本当なら205でオープンにして
初冬のひんやりとした空気の中を
まったりドライブしたかったのに~。
オープンカーに乗っている方、乗ったことがある方はご存知かと思いますが・・・
走行による巻き込みって、よほどの高速でないと少ないのです。
しかし、少しでも風が吹いている日はかなり巻き込み不快だったりします(;´Д`)
ましてや、今日の北部大阪ちほーの強めの風では。。。。無理っ!!
仕方ないので、昼過ぎまで自宅でのんびり過ごし、昼食も家で食べました~(;´∀`ゞ
お気に入りのカフェのFacebookを覗いてみると・・・・・
美味しそうなお芋のクリームブリュレがスタートしたようです☆
このお店、旬の素材を入手したら、それでスイーツを作り、
無くなったり旬が過ぎるとメニューが変わるカフェなのです。
(もちろん、ガトーショコラやシフォンケーキなど定番スイーツも3種類あります)
ちなみに直近では、今月中旬まで銀寄栗のマロンケーキでした(*´ω`*)

これは行くしかないでしょう!!
そのカフェの欠点といえば、市の中心地にあるせいで駐車場が無く、
車で行くとコインパーキングに停めなくてはならいことです。
以前、当夫婦がカフェの経営者夫婦との会話で盛り上がって長居をしてしまい、
駐車場代が600円ということも(;´∀`)
市役所の駐車場からは5~6分ほど歩きますが、最初の1時間無料なので、
車なら市役所の駐車場に停めるようにしています(ぉ
今日はたまには歩こうと思い、徒歩でカフェまで行きました。(徒歩約16、7分?)
遠いっちゃ遠い?(^^;
途中の住宅街の空き家の屋根に大きな猫ちゃんが居たり・・・・

夫婦で盛り上がったりしながら歩くと遠くには感じませんでしたね(^_-)-☆
無事にクリームブリュレにありつけ、至福の甘さと口どけを堪能しました。
(期間限定スイーツは運が悪いとすぐに売り切れるので)

16時前までまったり過ごせました。。。
妻はそのまま自転車で買い物へ、私は行きつけの散髪屋に寄ってサッパリしてきました。
風は昼間よりやや弱くなりましたが、日が暮れると余計に寒く感じますね(;´Д`)
飛び石連休のせい?なんだか印象の薄い”勤労感謝の日”になりましたが・・・・
地味に充実していましたね☆
Posted at 2017/11/23 19:06:46 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記