• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

灼熱の関西舞子サンデーへ!!

灼熱の関西舞子サンデーへ!!この日曜日は関西舞子サンデー開催日。
天気予報を見て行くのを躊躇しました(ぇ
パンダで行くつもりだったのですが・・・
クーラー故障中の旧車で参加するのは
抵抗のある晴れ予報(;´д`)
夏場の暑さでエアコン無しは死にそう(汗
とは言え、朝はまだ快適でした♪

ま、いつも帰路に後悔するんですけどね(苦笑
9時過ぎには宝塚から中国道へ。

車は晴れの日曜日の割に少なめで快適でしたね。
そういえばパンダで高速を走るのは初めて。
うまく3速から4速へ繋ぎ、目一杯回していけば80キロまではストレスなく達します。
後は5速へチェンジして踏み込んでいけば100キロは問題ありませんでした。
余程の勾配で失速しない限りは5速オンリーで十分事足り、オートマ感覚で走ることができて安心しました。

会場に着くと、結石持ちさんのチンクを拝見しました☆

内外装とも綺麗な個体で、実は126のエンジンをスワップした珍しいお車のようです^_^

自作の氷式冷風機にはビックリしましたが、意外に効果あるそうです☆


TSMでも時代を間違えそうなラインナップの参加車両が多いですが、こちらも負けていませんね。


息子のフォロワーさんで、元レントゲン車を愛車にしているのには恐れ入りました(^_^;)

かなり特殊な車体形状?

さすがにレントゲン機はありませんでしたが。


久々にhiko206さんとお会いできました☆

もうすぐ20万キロを迎える207CCは幸せな個体かと。

息子のお友達も参戦し、マイティボーイ並べ。

晴れすぎて立ち話は命の危険を感じましたね(汗

息子は木陰近くに停めてある私のお友達のC6の後部座席を堪能していました(^_^;)

とりあえずあまりに暑いのでレモンスカッシュを自販機で買って一気飲みしたら復活☆
道の駅で広島焼を買って食べ、さらにスタミナ復活♪

食べているうちに曇り空となり、少し涼しいお天気へ\(^o^)/

国産GTカー並びや


アルテッツァ祭りなど、暑くても盛況でした☆

息子の草ヒロ仲間の方と話し込んでいたら、もう15時でした(汗
そろそろ帰ろうと思ったら、息子はお友達と同乗して用事に付き合うとのこと。
今日はコンビニ窓口のシステムエラーのため、
息子は一日保険に入れなかったのでヒマだと思ったのかな(苦笑


15時過ぎに山陽道へ乗ります。。。

帰路もトラックの後ろにベッタリで、定速&法定速度走行(笑)
パンダ4×4で高速を流すのは意外に快適だと分かりました☆
早く遠くに出かけたいです!!

ふるさと納税している総社市のトラックを見かけ、ちょっと親近感^_^

16時過ぎには散髪屋さんへ立ち寄ってサッパリ♪

帰宅したらすぐに妻も用事から帰宅したので、近所のコンビニへ。
途中、八割れ猫ちゃんにご挨拶(^o^)


夫婦でパフェを食べてクールダウンで1日の〆♪

まだ梅雨は明けていませんが、晴れるとすっかり夏。
暑くても充実した一日となりました♪

次は4連休ですが・・・
コロナ渦の再燃と悪天候で遠くには行けそうにないのが残念(´・ω・`)

Posted at 2020/07/19 22:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「超久々の六甲山 http://cvw.jp/b/323126/48579342/
何シテル?   08/03 16:56
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
56 78910 11
1213 14151617 18
1920 2122 23 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation