• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

第34回フレンチブルーミーティング終了

第34回フレンチブルーミーティング終了5月には中止を表明していたFBM。
公約通り、オンライン開催となりました。
きっとこの週末か10月中には
現地の車山でオフ会を予定している人達も。
お誘いがありましたが、当方は繁忙期。
FBMでないのであればコロナのこともあり
遠出をするには気乗りがイマイチ(溜息


現地でオンラインFBMを視聴しつつオフ会で盛り上がるのも新しいのカモ?

当方、記念ステッカーは申し込んで届いたものの・・・

愛車自慢の投稿をするのをすっかり忘れていました~orz
この前の日曜、画像選びに迷ったり文章構成を考えている最中、ちょっと中断しちゃってそのまま(^^;
この年になると物忘れが多く、仕事では気を付けていてもプライベートまではカバーできず(汗

FBM初のオンライン開催。
昨日は夕方に帰宅したので、夕食前から夜中までの視聴でした。あろうことか一日中、親子でイタリア車に乗っていました(苦笑

内容的にはフランス車のウンチク系や事務局の幹事メンバーの自慢大会とも言えなくもない内容でしたが・・・
それはそれでフランス車とそれを生み出し育んだフランス文化への愛なのかなと。
その愛あってこそ、現在の大規模イベントたるFBMが生まれ、今まで継続して開催されてきた原動力になったんですよね。
経緯を深く理解できましたし、それを共有できたのは意義あることだと思いますね。

私も過去の思い出やフランス車への妄想をアレコレ膨らませていました(^o^)


オンライン開催は昨日の15時から本日の15時。
つまり24時間YouTubeのライブ配信です(汗

その準備や実際の運営の大変さ、関係者の努力がしのばれます。。。

今日は朝の部は視聴していませんが、昼前から15時の終了までリビングの液晶テレビでながら視聴していました。

出演者及びスタッフの皆さん、お疲れ様でした!!
コロナ禍の誓約の中、これはこれで良い試みだったと思います。
中止せんでもなんとか開催できたんちゃう?という意見もあるかもしれませんが、5月時点で10月のコロナ禍の感染状況なんて読めるはずがないですからね。。。

やっぱり、見て感じるのが体験。イベントやオフ会の利点だと思います。

オンライン開催のおかげで理解も深まったことですし、これからも楽しみに参加したいと思いました(^o^)/
来年はリアルで開催されることを祈りたいです☆
Posted at 2020/10/04 18:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「スポーツの秋してます? http://cvw.jp/b/323126/48709220/
何シテル?   10/13 14:54
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 56789 10
11 12 13141516 17
1819 202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation