• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

台風去ったらメンテナンスデー♪

台風去ったらメンテナンスデー♪本日は10月10日。
すぐに体育の日だと思う昭和脳の私です(笑)
台風14号は予想よりスカで良かったですが、
結構は降りましたね~(;´Д`)
今年は本当に台風の上陸が少なく助かります。
7月豪雨と8月猛暑には辟易しましたが。
結局は”ゼロサム”なんでしょうか?(^^;



目論みどおりに台風は逸れた上に通過し、明日は高雄サンデーミーティングに参加することもあり、早速4号機をフキフキしておきました☆
さらに明朝の始動性を良くするためには、前日のコールドスタートは欠かせません。
かかりは4回目のクランキングだったのでまあまあでしたが、アイドリングがイマイチ安定せず。
やや安定したかと思うと3分ぐらい後には止まるし(´・ω・`)
湿度を確認すると70%超えてましたから納得。
梅雨時は80%前後なので、超絶不安定でしたもんね(;´д`)
まして台風の通過前後はね?
ちなみに湿度70%を割ると概ね普通になります。

3度目のエンスト後、次は意を決して吹かしながら近所を一周してきたら安定しましたε-(´∀`; )

家で昼食を取り、しばしリビングでマッタリ。

14時半にMINIに乗り、予約していた行きつけのショップさんへ急行。

今日は一部破損した部品の交換と、前から予定していたMINIのフロントブレーキのパッドとディスクの交換作業です☆
破損したのはフロントグリル上部に接する、ボンネットフードのメッキモールです。

樹脂性なので経年劣化や振動で、ネジ留めの部分が折れてしまうようです(汗

この教訓を活かしてか?現行モデルは全て樹脂ピンに変わったそうです。
ただ、オチがあって、留めている箇所が増えた上に樹脂ピンがなかなか外れないらしくて結構苦労するそうです(^_^;)

MINIのブレーキパッドは効く代わりにパッドの減りは早くて、三万キロぐらいが目安だとか(汗

どおりで洗車しても100キロも走行したらかなり汚れるワケです(-_-;)

警告灯はまだ点きませんでしたが、新品と比較するとかなり減って薄いですね。

ディスクローターは定番のディクセル、パッドはBMW時代に使って良かったIDIをチョイス☆
焼き入れ走行も含め約2時間ほどで全ての作業が完了しました♪
帰路に確認しながら走りましたが、初期制動が少しだけマイルドになったものの、自然に良く効くので純正品より扱い易いなと思いました(^o^)
妻には最初だけ意識して踏んおけば、すぐに慣れるレベルと言っておきました。
これで2号機はひと安心です♪

なお、妻子は午後から百貨店の英国フェアに出かけ、紅茶やらスコーンやら色々買い込んで来ました(^_^;)

DB3が展示してあったようで、画像を送って来ました。
Posted at 2020/10/10 19:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「超久々の六甲山 http://cvw.jp/b/323126/48579342/
何シテル?   08/03 16:56
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 56789 10
11 12 13141516 17
1819 202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation