• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

冬直前!!身体も車もリフレッシュ♪

冬直前!!身体も車もリフレッシュ♪寒くなりましたねぇ( ;´Д`)
ってか気温が乱高下してます(汗
そんな中、コロナ第3波が数的には
ハンパなく連日最高を記録(滝汗
GOTOの宿泊業従業員もお客も
結構な数の感染者が判明(;´Д`)
まあ検査数が春先と段違いですし、
海外に比べれば知れているし?


でもちょっと気持ちが萎えますねぇ。
せっかくの三連休スタートですが、天候も雨上がりでイマイチでしたのでスロースタート。
正午過ぎに妻がとぶらり出かけました^_^

まだ紅葉は楽しめるようですが、個人的にはこうやってドライブ中に目に入る程度で満足です(苦笑

13時半にランチを予約してあるのですが、思ったより市内が混んで無く、あっさり能勢町エリアに(´・ω・`)
今晩は初鍋物しようということになり、いつもの野菜販売所で具材調達。


トイレも自販機もあるので、しばらく時間つぶしして13時過ぎにお店へ。

ただの農家に見えますね(笑)
『稲妻屋』さんです。
珍しい玄米専門店で、わざわざ富山市の棚田の玄米を使用しているそうです☆

全席座敷です。

田舎に帰った気分ですが、こんなに小綺麗じゃないかな(笑)

景色も良く見えます。


お品書き。

ワンプレートランチもありますが、主菜一品+小鉢三品+味噌汁の日替わり御膳1500円をチョイス。

それに平飼い卵の卵かけご飯オプション200円をつけました(^。^)

作り置き出来るメニューのせいか、提供までの時間は10分程度。

私は主菜を豚角煮にしました☆

切って炙ってあるのがワンポイント?
とても美味しかったです^_^玄米も久しぶりで美味しかった!!

味噌汁が白味噌だったので少々甘かったかな?(・_・;
個人的にはネギなしはラーメンやうどんでもマイナスポイントですが、総じて満足できるお味でした♪

お店は思ったり若い人が切り盛りしていたのが意外でして、お客さんも小さな子連れが三組もいたのは想定外。
座敷だとファミレスより気軽なのかな?
お年寄りグループとか、中高年夫婦+親御さんだらけかと思ったのですが。。。
お店のカテゴリー的にはガヤガヤするのはちょっとなという印象ですが、美味しかったし対応も気持ち良いものでしたから再訪アリかな。
ただし前日までの予約制なので少々面倒ですが(´・ω・`)
とりあえず心と身体がリフレッシュできた感じです♪

いつもならお茶しにカフェに寄る当夫婦ですが•••
時間が遅かった上に満腹過ぎ、時間も遅いし風も強いしでそのまま帰宅することに(苦笑

帰宅したら15時だったので愛車の手直しDIY(ぉ
妻用のMINIですが、BMWでも経験したエンブレム剥げに(苦笑

先週、尾道遠征時に高速走行したのがトドメ?
すぐに熱帯で純正品を調達しておいたので、あとは作業するのみ。

簡単な工程なのですが、エンブレム台座を剥がした後の両面テープの残骸の処理が手間でした(>_<)


コンパウンドや


プラスティッククリーナーやパーツクリーナーを駆使して下地処理は万全☆


新旧比較。


新品も貼るだけです(笑)

やはりエンブレムが綺麗だと良いですね(^。^)

さらにゴムの被覆がひび割れているルーフアンテナ。

新品に交換です☆

ちなみにもっと安いショートアンテナを妻に提案したんですが•••
あのヒョロ長い純正アンテナが良いと(^^;


さらにフランスからの部品待ちで“運動不足“の4号機BXをコールドスタート。

バッテリーはOK。
4回目のクランキングで始動。
車高もよし、アイドリングも良し。
問題はストップランプが消えないことか(´・ω・`)
LHM足せばいいことですが、今は大事を取って温存。
コロナ渦の欧州、年内に部品来そうな気がしないけど(涙)

なんとか日暮れ前に愛車達とも触れ合え、良い連休の初日になりました(≧∀≦)
Posted at 2020/11/21 21:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34 56 7
8910 111213 14
15 1617181920 21
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation