
いよいよ今年も押し迫ってきました!
お天気の方はここに来て荒れ気味?
風が強い一日で、日没から雪が舞い
寒波が近くまでやってきてますね(汗
予報を知ってか知らずか洗車する人が
たくさんいるようですね(´・ω・`)
私は洗車ショップの予約をキャンセル。
逆に年明けに2回分予約してます(ぉ
本日は午前中にクリーニングを取りに行っただけで、後は昼過ぎから家の中の掃除機がけと拭き掃除でした。
明日のお昼過ぎには総仕上げ?
指先や腰が痛いです〜(苦笑
冬らしい天候と大掃除が佳境になったところで、2020年年間走行距離を総括してみたいと思います(ぉ
春先からコロナのせいで自由に遠征できなかった1年。
自粛は一応しているつもり?
それでも2万キロ近く走ってます(汗
でも過去10年で最低水準カモ?
ちなみに年間のガソリン代が30万円を切ったのは12、3年ぶりぐらい?
まあ比較的価格が安めな年でもありましたしね。
昨年は約34万円、さらに2018年は約40万円でした(汗
次に各月の走行距離を見ていきましょう。。。
【2020年の月間走行距離推移】(単位:km)
1月 1,295
2月 1,095
3月 1,959
4月 1,105
5月 1,268
6月 1,812
7月 1,797
8月 2,045
9月 1,793
10月 1,968
11月 1,745
12月 1,529(12/30暫定)
年間合計19,411km
年間走行距離で2万キロを切ったのは2013年以来7年ぶりです(汗
単月で2000キロ超えは8月のみという。
ガソリン代で5万円程度は浮いた?
それより高速料金が大幅に減ったことも大きいです。
年間で10万円以上は使っていましたが、今年はおそらく4~5万円程度。
両方の費用でざっと10万円以上は浮いた計算になります♪
ちなみに昨年はこんな感じ。
普通に遠征をすると2.5万キロってところですね(^^;
【2019年】
1月 1,598
2月 1,831
3月 2,918
4月 1,730
5月 3,213
6月 2,071
7月 1,301
8月 2,162
9月 1,259
10月 1,855
11月 3,329
12月 2,142
合計25,409km
なお、愛車別では・・・
旧1号機:プジョー407エグゼクティブ=2,067km

新1号機:フィアットパンダ4×4=2,968km

2号機:BMW・MINIクラブマン=8,915km

旧3号機:プジョー205CTI=1,353km

新3号機:プジョー306カブ=2,540km

4号機:シトロエンBX・16TRS=1,568km

19,411km
2号機以外は低走行になってしまい、4台所有の配分の難しさを実感しましたねぇ。。。(実際には6台に分散してますw)
来年もコロナウィルスが健在なら、また遠征ドライブが限定的になって2万キロ前後?
ワクチンはあまりアテにはしていませんが、少なくとも春以降はいい加減カンベンして欲しいものです(;´Д`)
Posted at 2020/12/30 19:50:33 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記