• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

306を降りることになりました。。。

306を降りることになりました。。。唐突ですが、3号機の306カブリオレと
お別れすることになりました。。。
コロナ禍第一波が収まった一昨年の
6月に205と入れ替えで購入。
その後もコロナ禍は続いてしまい、
あまり遠出出来ずに手放しました。
唯一の遠出は昨年10月の長野遠征。
国道19号線を走れて良かったです。


代金も無事に支払っていただき、12日土曜日には次のオーナーさんへ引き渡す予定です。
306のMT、307CC、307SWと乗られていたそうで、以前より306カブリオレに憧れていたそうです。
なので、次のオーナーさんとしては相応しい方で安心しています。


306カブリオレは運転もし易く、オープンカーながら実用性も高い車です。
サンダンスイエローの車体は目立ち、
ピニンファリーナデザインのボディは眺めて良しの名車でしたね。
惜しいクルマでしたが、救いは人気色のせいか購入した時の車体価格でオークションで売れたのが救い?

とは言っても、2年足らずなのに修理代も想定以上にかかってしまいましたけどね(苦笑


さて、後継機ですが・・・
まだ未定だったりします(汗
予算はまあまあ確保できるのですが、色々と悩んでおり、果たして踏み切れるか?(謎
またまた暫定のアシ車になるかもしれません(苦笑
こだわりのアシ車になるのか?
快適性優先のアシ車になるのか?
このまま減車するという選択肢もありますが•••(ぇ

とりあえず維持費もさることながら、車両管理が大変なので、車検時期を1台ずらしたいという意図もあります。
昨年は2号機のみでしたが、今年は6月に3台重なってて死にそう(汗
せめて月をズラしておくべきでしたね(-_-;)
取り急ぎご報告まで。。。
Posted at 2022/02/09 22:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あっという間? http://cvw.jp/b/323126/48682742/
何シテル?   09/28 17:34
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 34 5
678 910 11 12
13 1415161718 19
2021 22 232425 26
2728     

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation