• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

花冷え

花冷え週の半ばには見ごろになった
大阪市内の桜の開花状況。
咲くまではヤキモキしますが、
咲きだすとあっという間(汗
ところが生き物は正直で、
平均気温が2℃ほど低い、
山間部の私のナワバリは
1週間近く遅れて開花。


毎年、桜の見頃はなかなか読みづらいんですよね~(-_-;)
大阪市内はあまり参考になりませんが、私のドライブコース(能勢町、南丹市、丹波篠山市など)は
自宅の周辺が咲いてから1週間近くかかりますので。
満開の時期はそこから4~5日は必要ですしねぇ。。。



ってか、桜が見ごろになると例年、俗に”花冷え”といって冷え込んだり雨が降ったりとお天気がぐずつくのが難点。
土日に被るとリーマン生活な私は花見ができないというね(涙

朝から花見も考えましたが、1日に入社式だった息子の就職報告のため、お墓参りに切り替えました(ぉ
お彼岸の後のためか、墓参客は疎らでした。

無事に墓参が終わったら、昨年できたらしい鰻屋『うな富』へ。

臭みの無い美味しい鰻でしたね☆

妻的にはご飯のお米がイマイチという指摘が(汗
言われてみればあまりお米の風味がしませんでしたね(´・ω・`)
ケチっているのか、洗米し過ぎなのか?
まぁ鰻自体は美味しかったのでいいのですが。。。

お店を出た際、お客さんのサニトラのステッカーがサニーちゃんでした^_^

私が子どもの頃、家のクルマがサニーだったので、サニーちゃんのぬいぐるみがあってお気に入りでした(笑)

帰宅後、家族そろって徒歩で花見に行きました☆


結構歩き回り、立派なお寺を発見したり、

羊を観察したり、

お茶を沸かしたりして、春を満喫しました♪


少々肌寒い日でしたが・・・
明日が雨予報で、この週末が満開とあってかなりの人出でしたね。

Posted at 2022/04/02 20:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「雨だから食欲の秋(ぇ http://cvw.jp/b/323126/48695255/
何シテル?   10/05 18:58
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 67 8 9
101112 131415 16
171819 202122 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation