• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

高雄サンデーミーティング後、桜徘徊

高雄サンデーミーティング後、桜徘徊すっかり良い季節になりましたね♪
例年なら桜が散った頃に開催され、
なかなか桜とのコラボは貴重?
それだけによりウキウキ気分です☆
ま、肝心の会場である大駐車場に
ほとんど桜がないというね(;´Д`)
本当に気持ちの問題だけです(笑)
今回は”箱車”特集。


要は3ボックスセダンってことですね。
昔はクルマと言えばこの3ボックスセダンを想起するのが普通でしたが、
10年以上前から、幼稚園児とかに車の絵を描かせると”ミニバン”を描くそう(驚
時代はすっかり変わったと焦る私は昭和世代です(^^;

起きたのは6時過ぎ、少し寝坊?
7時前に息子の運転で自宅を出ました。

春のせいか、桜のせいか、車で出かけている人がかなり増えて来てますね(^◇^;)
コロナ禍だからと萎縮していても仕方ない!?

8時頃に京都縦貫道の沓掛ICからR9に出ました。
この先、よく取り締まりしているし、春の交通安全運動中だから速度を抑えてと息子に話していたら・・・

ホンマにやってました(滝汗
危ない危ない。゚(゚´ω`゚)゚。

気を取り直して走り、いつものコンビニでコーヒーを買って屋根を開けて再出発。
前を走るアルファとアルピナに追いつき、テンションアップ!!

8時半にゲートをくぐると、すでに会場は9割方埋まってました(^◇^;)

箱車特集だけあって、それなりのお車が集まってました☆


久々にBMW率高いカモ?

DTM系がたくさん集まるかと思いきや、そうでも無かったですね(・_・;

今、映画の影響で注目されているSAAB900ターボも来ていましたが、日本国内では珍しいMTモデルでした☆

アルファロメオの70年代モデルって、ヘッドレストが木製?(汗

10時過ぎにやって来ていたプジョー607、早くも退散しそうだったため、慌ててズームで撮影(苦笑

今回は久々にお会いできたみん友さんと話が弾み、あっという間に時間が過ぎました(^◇^;)

最後の車はお互い色々悩むところが多いとか?
何より旧車の価格高騰が困りものって結論に(涙

11時からの表彰式も終わり、少しずつ参加車が帰って行きます。。。

レース仕様のジャガーEtypeも積車に積み込まれていました。

息子が高雄パークウェイを走りたいと言うので、一往復することに。

前を走っているのは1949年式のシボレー。

ゆっくり走っておられたので、ゆっくり花々を鑑賞できましたヽ(・∀・)

オープンカーの助手席ならではの後方のショット☆

帰路はいつも通りR162を京北周りです。

沿線はかなりの人出で、所々プチ渋滞が発生しておりました(汗


昼食はレストラン上ゆげで。

シンプルに焼きそばをいただきました☆

具沢山で美味しかったです^_^

美山まで走り、いつもの烹菓でクッキー調達。

桜撮影もしながらのんびり帰ります。


最後の寄り道は昨年パンダを撮影した穴場の小さな神社に。

最高のお天気ながら、気温は25℃超え?暑いぐらいでした(;´д`)
季節柄、自転車やバイクが山のように走っていました。
まだまだ怪しいコロナ禍ですが、世間は徐々に日常を取り戻していますね☆

最後は猿山を越え、行きつけのガソリンスタンドで給油して16時半に帰宅。
妻のMINIを綺麗に拭き、今週末のクルマ趣味は終了。
今回も新たなレアな旧車を見ることができ、快晴の中、オープン走行も楽しめて大満足の日曜日でした♪


Posted at 2022/04/11 02:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「水不足とはいえ降り過ぎ(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/48591567/
何シテル?   08/10 16:24
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 67 8 9
101112 131415 16
171819 202122 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation