• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

ようやく夏タイヤへ換装

ようやく夏タイヤへ換装繁忙期も峠を越え、少し気が楽に♪
やっと身の回りのことが見え、
本格的に気温が上がる前に
2号機の夏タイヤ移行に行くことに。
早い人は3月中にやってますよね(^^;
最近、MINIをロクに運転してなく、
比較的最近のトルコンATを運転すると
違和感がありますね~(苦笑)



なぜか不評なはずのプジョーのAL4とかに違和感がない体に(爆)

とりあえず8時前に新名神に乗って、岐阜までまったりクルージングスタート♪
GWはまたまた高速のETC割引が適用除外ですが、今週末はOK☆

お仕事系も含め、結構なクルマの量でした(汗
京都東ICの合流地点で事故があり、4キロほどノロノロ状態がありました。゚(゚´ω`゚)゚。

そのうちトイレに行きたくなったので、菩提寺PAで小休止しました。

そこからはノンストップで、大垣ICまで快走。

関ヶ原で貧乏ランプが点灯していたので、とりあえず給油。
宇○美はエネキー使えないんでやんの(涙

でもまぁリーズナブルな金額で給油し、ついでにコイン洗車機で綺麗にしておきました☆


再びトイレ休憩のため、道の駅南濃に寄るとマツダのT1500を載せた積車がやってきてラッキー☆

綺麗な個体だったので、レストア済みのようでしたね^_^


11時には秘密基地に到着。

早速、お立ち台で作業開始☆

12月から頑張ってくれたブリザック。

もう5年目だったので、順当なら今回が最後のお役目。
昨年末の雪の美山や3月の長野・山梨遠征でぐらいしか雪の日の走行は無かったですが、安心感はまだありましたし。
あらためてまた11月頃に考えることにします(ぉ

店長さんとしばしよもやま話をしていたら13時に(苦笑

営業妨害していては何なので、失礼させていただきましたf^_^;

コンチに履き替え、これで快適ドライビングです(^^)v

いくらブリザックがドライ路面でも快適なスタッドレスだと言っても、やはりサマータイヤには敵いませんからね(^◇^;)

帰路は新名神を快走し、甲南で自宅にお土産を買ったのみのワンストップ

途中、名神から高槻JCTで再び新名神へ入って間もなくのコーナーではサマータイヤの剛性をしっかりと役立てながら高速コーナリング。
一人でニヤけながら16時前に無事に帰宅しました。

※パソコンからだと整備手帳がアップロードされず、画像が登録できない罠。゚(゚´ω`゚)゚。
作業工程の登録数を増やした影響でバグってる?
Posted at 2022/04/23 19:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「AIの時代到来? http://cvw.jp/b/323126/48559916/
何シテル?   07/23 23:50
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 67 8 9
101112 131415 16
171819 202122 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation