• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

猛暑だから蕎麦にジェラート!!

猛暑だから蕎麦にジェラート!!特に予定の無い週末。
想定外に梅雨明けになってしまい、
すっかり真夏モードの日々。
連日猛暑確定で萎えますね(-_-;)
昨夜、妻とこれだけ暑くなると
蕎麦が食べたいねとなり、
本日は美山方面へ蕎麦を食べに
行くことになりました〜\(^o^)/


9時過ぎに自宅を出発。
MINIなのでもちろん妻の運転です。
まずは給油したのですが、給油するのが苦痛な暑さ。゚(゚´ω`゚)゚。
おまけにガソリンが値上がりしていて、いきなりダブルパンチでクラクラです(苦笑)

酷暑を乗り切るため、まずは能勢のけやきの里で野菜調達です(ぉ


再び高騰している玉ねぎが三個で150円だったので、思わず2袋買っちゃいました!!

スーパーだと大して大きくない玉ねぎが一個で156円なので、大助かりです(^◇^;)

その後、R477から府道19号線を順調に走り、神楽坂トンネルを超えると・・・

府道沿いの気温表示は34℃でした(汗
京都府は盆地が多いので、山の中とはいえ午前中から34℃にもなっているとは猛暑恐るべし((((;゚Д゚)))))))

11時過ぎには無事に道の駅『美山ふれあい広場』に到着し、近くにあるお蕎麦屋さんに行きました。

『たけよし』は鮎やお寿司も提供している小ぢんまりしたお店です。昨年も訪れたことがあるのですが、予約貸切となっていて空振りしたので今日はリベンジの意味もありました。

オーソドックスなメニュー品目でしたね。

夫婦で天ざるを注文しましたが、野菜天を中心ながら期待した美味しさでしたね☆

何より野菜天の種類が多くて楽しめました♪

食後は道の駅に戻り、美山牛乳直営のジェラート屋さんへ。

迷いましたが、私はミントレモンをチョイス(ぇ

期待したよりレモンの味はせず、かといってミントの風味も薄め?
不味いわけではないのですが、微妙な感じでしたねf^_^;

クールダウン後は近くの『烹菓』さんに立ち寄り、クッキーやシフォンケーキを調達。ここのクッキーは美味しくて日持ちもするので買い置きにピッタリですよ^_^

時間的にまだ早かったのですが・・・・
あまりの暑さに真っ直ぐ自宅へ向けて走り出しました(苦笑

こんな猛暑日でも自転車やバイクの人が多数走っていましたが、暑さって慣れるものなんでしょうかね(・_・;
あのタフさには脱帽するばかりです。
ちなみにオーブカーは何台かすれ違いましたが、誰も屋根を開けている人はいませんでした(苦笑

時間的に道は空いてて、快走しながら15時前に帰宅しました。
夕練も考えていたのですが、17時になっても30℃超えですし、何よりエアコンガンガンのリビングから出る気が失せました(苦笑)

しかし、7月に入ったばかりなのにこの暑さ(;´д`)
先が思いやられますが、明日からは台風4号の影響か、曇りのち雨予報で気温も幾分マシなようですね。いくぶん気が楽ですかね(^_^;)
Posted at 2022/07/02 17:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
17 181920 2122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation