• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

夏野菜まつりと警告灯顛末

夏野菜まつりと警告灯顛末相変わらず不安定なお天気の一週間。
違いは気温が猛暑日寸前ってこと(;´Д`)
先週末に発生した熱帯低気圧のせい?か
今週も少々イマイチな天候でした。。。
そろそろ台風シーズンですが、
今年も例年よりペース遅い感じ?
どうせなら来ない方がいいです。
たたでさえ集中豪雨多いですし。


集中豪雨や台風による土砂崩れとかで、また通行止めが増えるとドライブに支障を来しますからねぇ(汗
それにしてもこうも暑さが続くとドライブ意欲も萎え~(-_-;)

一方でコロナも蔓延しまくりですし・・・・

ところが良いこともあったりします(ぇ
この土曜日の夜は町内会の当番で町内会の警備に当たっていたのですが・・・・
コロナ第7波の影響で中止になりましたっ(喜々
不謹慎ですが、昨年と一昨年の当番は全ての行事がなくなって超ラッキー。
ウチはすでに6月の菖蒲祭りで妻がゴミ当番をやってますけどね。
そもそも行事が無くなったら当番を翌年に繰り越すなど、公平な割り振りをお願いしたいものです(-_-;)
ま、未曾有の出来事だから場当たり的な対応は仕方ないのか。。。

そんな土曜日の朝。
昨日は在宅勤務だったので、夕方に4号機コールドスタートするつもりが生憎の雷雨(´-ω-`)
本来なら4号機で朝練のつもりでしたが、朝は湿度が高いので2週間ぶりの始動は近所迷惑かなとf^_^;
涼しいうちにMINIと206の雨滴を拭いておきました。
2台を拭き取り、フクピカで仕上げた後にMINIで涼もうと、エンジン始動したら・・・・


出たな妖怪!!
エンジンチェックマーク(;´д`)

振動とボコボコした排気音、イグニッションコイルか?
とりあえずすぐにエンジンを停止(汗
1分ほど待って再始動。
今度はまともでした。
エラーコードは残っているはずなので、ショップで診断機にかけてもらおうかな。

シャワーで汗を流して、起きていた妻とクリーニング屋に行くついでにランチに行こうということに。
MINIで行くか迷いましたが、調子を見るために不具合あるかもと妻に伝えて出発。

まずは能勢の野菜販売所にて野菜の調達。

夏野菜大好きなので、賀茂ナスやそーめんカボチャなどを購入。

ランチも近所の野菜料理専門のカフェへ。
能勢町『古民家カフェ村やん』

開店直後なので一番乗りでした☆

農家を改装した店内は広く、感染対策もバッチリ☆
ワンオペなので、ほぼセルフサービスなのが特徴です。

メニューは野菜ソムリエおまかせランチのみ。
旬の野菜をふんだんに使った多品目ランチ。

今回は庄屋大長茄子と白皮茄子、千両なすの3種類が味わえます☆
ホワイトスターという白いきゅうりの漬物も味わえました♪
私、野菜天が好きなんですよね♪

ここでも値上げの影響があり、昨年に訪れた時より200円アップしていました(汗
野菜づくしも良いですが、これに納豆でもあればバランス完璧?

いつもならここから足を伸ばしてドライブですが、警告灯のエラーチェックをするために引き返しました(苦笑

50キロ足らずの走行では異常は認められず。
連絡しておいたショップさんで早速診断機に繋いでもらいます。

今朝の症状から、ショップのメカさんも私もイグニッションコイルがどれか逝ったと決めつけてたのですが・・・・

一番嫌な高圧燃料ポンプ!!
ところがエラーコードが残っているものの、今は正常に動いているため、しばらく様子見になりました(´-ω-`)
何せ部品代が約20万するシロモノなので、予防交換しときましょうとはなかなかならないですねぇ。。。
車齢10年を超え、7万キロ台の走行距離では仕方ないことですなぁ(・_・;

ショップさんを出たのち、給油してからスーパーでお買い物して帰宅。
今日もかなり暑かったので、コールドスイーツでクールダウンしたら、睡魔が襲ってきてソファで寝落ち(爆
目が覚めたら18時だったので、気温もマシに。
これはチャンスと4号機のコールドスタートをしておきました。
2週間ぶり、何度かゲリラ豪雨もあったし、高温多湿な気候のせいで8回もクランキングしました(汗

かかってしまえば、暖機5分でレスポンス良好に☆
そのへんは真冬よりはマシですかね。
今日は運転してないので、明日は早起きするぞー!!
Posted at 2022/07/30 20:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
17 181920 2122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation