• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

7月も終わりですね~(;´・ω・)

7月も終わりですね~(;´・ω・)超猛暑からスタートした7月、
梅雨明け宣言したのにもかかわらず
お天気は雨も多くて不安定でしたね。
かといって晴れると猛暑ばかりで、
暑くてどっかに行く気も失せますね(萎
歳のせいかなぁ~(苦笑
若いころは”レジャーの夏”でしたが、
近年は・・・”骨休めの夏”(爆



体調は良いのですが・・・・”心理的夏バテ”?カモ(苦笑
そんな真夏の週末ですが、今日のところは朝練のみかな?(苦笑
昨夕、コールドスタートをしておいた4号機のBXを駆り出しました(ぉ

6時に起きて6時半に出発。一発始動でご機嫌です☆
もっと爽やかな空気を期待しましたが、少し湿度が高い感じ?
郊外に入った地点の温度表示は26℃でした(汗

自販機ポイントで小休止。

今日はまぁまぁ順調なペースで走れたカモ?
途中、意外にゴルフ行きと思しきBMW5シリーズが蓋車だった件(苦笑

7時半になると太陽も高くなりはじめ、暑さを感じるようになりました(´-ω-`)
いつも通り犬甘野の田園地帯へ。

稲穂が出揃っている田んぼもあり、季節の移ろいを感じましたね^_^

一旦、山越えして能勢町地黄集落を抜け、府道4号線で妙見山方面へ山越え。この時点で28℃。山の中でもそんな気温なので、今日も暑くなりそうです(汗
いくつもヘアピンが続く登りのコースですが、木陰がほとんどで涼しいという理由でチョイス(苦笑

府道605号線に下りてきて、再びR423に出ました。
途中、箕面森町へ立ち寄ります。

ちょっと遠回りしたのはパン屋さんの8時開店に合わせるため(苦笑
すでに結構暑くなってきてます(;´д`)
今日は山食とアンパンを買って帰路へ。
すでに30℃に達する中、市街地の信号待ちで焼かれながら走って8時半に約60キロの朝練終了。
最後の2キロ足らずで汗だくになる罠。゚(゚´ω`゚)゚。

冒頭画像のように夏空は見る分には気持ち良いものですが、実際には気温がねぇf^_^;
朝のドライブは気持ち良く走れましたし、今日はシフト操作が完璧だったような♪
エアコンなしの旧車には厳しい季節、まだまだ続きそうで萎えています(溜息
帰宅以降は自宅から一歩も出ず、昼下がりは昼寝して日曜日終了ですf^_^;
Posted at 2022/07/31 19:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「AIの時代到来? http://cvw.jp/b/323126/48559916/
何シテル?   07/23 23:50
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
17 181920 2122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation