• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

クリスマス寒波で右往左往(;´д`)

クリスマス寒波で右往左往(;´д`)車の冬支度といえばスタッドレス。
最近の気候ですと迷っちゃいますね。
しかし行動範囲の確保、安心感から
お守り的に必要かなと判断。
206はオールシーズンですが、
おそらく完璧とは行きませんし(汗
降雪⇒溶ける⇒凍るというのが普通。
凍結路が心許ないのはやっぱりねぇ


ということで師走で色々と忙しい中ですが、東へ向けて出動決定。
22日の深夜には当方の居住エリアでも降雪があり、車や木の葉には少し積もりました。
今回の”クリスマス寒波”ですが、北陸・新潟は当然として・・・・
意外に九州から山陰、山口や広島でも山間部が通行止めになるほど雪がヤバいようです(汗
珍しく名神高速は彦根~関ケ原などの降雪地帯が無事かと思ったら・・・・
冒頭画像の通りダメでした( ;´Д`)

夜中の3時に目が覚め、その時に彦根や関ヶ原のライブカメラを確認した時は積雪は確認出来なかったのに(悔
ってか、名古屋市内は都市高速も伊勢湾岸も通行止めですやん!?


朝から晴れれば解除されるかも?
と淡い期待を抱きながら名神に乗り、とりあえず桂川PAで様子見することに。

気温は低めですが、この青空からは想像できませんでしたね。
しかし・・・
目に付いたPA内の車、お仕事クルマを除けば誰もスタッドレスを履いて居ませんでした(汗
当初は瀬田西あたりから規制され、この時点では八日市から関ヶ原まで冬タイヤ規制区間でしたが、皆さんどこへ向かう予定なのでしょう?(謎

朝食食べずに出て来たので、とりあえず朝ラーメン(苦笑

九条ネギ醤油ラーメンということでしたが、シンプルイズベストな味わいで当たりでした☆
ラーメンで暖まりながらjarticのライブカメラの高速の状況をスマホで見ていましたが、まだ吹雪いている場所もあり、この時点で岐阜行きを断念(−_−;)

京都南インターから降りて乗り直して帰路へ。
いつもは妻ばかりが運転しているので、久々にMINIの胸のすく加速を堪能しました♪
でもつまんないですけどねー(ぇ
何でかな?(´・ω・`)

無事に11時半には帰宅できました。

不本意ながら時間が空いてしまったので、散髪を前倒ししたり、クリーニング屋に行ったりしておきました(苦笑

来月はオイル交換の予定なので、リキモリの添加剤を投入しておきました☆

寒波の影響をまともに受けたのは初めてなので、自然の猛威恐るべしだと実感しました(・_・;
Posted at 2022/12/24 18:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記

プロフィール

みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
456 789 10
1112131415 16 17
181920212223 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation