• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

工事下見の日

工事下見の日暖かいのはいいですが雨はねぇ。
でも出かけられないのでOK(ぇ
というのは・・・・
なんやかんやで昨年から手配している
キッチンのリフォームですが、
先月ショウルームに見学に行き、
商品仕様を確定させたので
ようやく工事の下見となりました。






年末大掃除のおかげで事前の掃除は最小限に済みましたが、立ち合いなので時間は取られますね(-_-;)
とは言え、小一時間で終わりましたが。。。

雨も昼過ぎには上がったものの、おかげで今日は自宅で過ごすことに(苦笑
寝落ちして気付いたら夕方、本日終了ですf^_^;
工事日は来月4日に決まりました☆

一方、息子から昨夜にまたパンダのワイパーがもげたと報告が。
前回は屈折部分のリベットが飛んでてへし曲がったトラブルでしたが、今回はリンケージから取れたようです。
ビス留めして貰ったらとアドバイスしたら、早速ショップさんに駆け込んでました(苦笑

結局、根本の取り付け部のツメが甘くなってナメていたようで、新品手配となったようです。
ってか、前も私がネットで調達した新品だったんですがねー。
イタリア製だからクオリティが?(^◇^;)
141パンダだからこそ許される?
オールドミニとかもそうですが、ワイパーアームは消耗品って思うぐらいでないと維持できませんわなー(苦笑
フランス車もボロいので、ラテン車を所有するということは覚悟が有る?
色々な欠点を飲み込んでも乗り続けたい魅力が勝ちます(笑)
ラテン車には麻薬性があるのか?

『INTERNET OVERDOSE』より

いや、麻薬より甘いですね(爆)
Posted at 2023/01/14 21:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事 | 日記

プロフィール

「 プジョー308CCについて感じたことなど http://cvw.jp/b/323126/48726607/
何シテル?   10/23 20:38
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 456 7
8 9101112 13 14
151617 181920 21
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation