• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

雨上がりの日曜は朝市へ。

雨上がりの日曜は朝市へ。今日もお天気イマイチでした。
三日連続の雨は回避できました。
降水確率的には雨は大丈夫?
しかし雨が降らなくても
冬空っぽい曇りではテンション↓
土曜日は雨がらみでしたので
とりあえず愛車3台の雨滴を
綺麗にふき取っておきました。



朝7時からひと仕事でしたが、3台洗車することを思えば大幅な時短?(苦笑)
昨夜、妻から『むくむく市』に行かないと提案があったのです。
お目当てはこの市で売っている台湾カステラ。
すでに2回購入して食べましたがふんわり記事で素朴な風味が紅茶にマッチするのです☆
9時半に自宅を出て、能勢の野菜販売所に寄ってから順調に走行。
亀岡市に入った途端に雨に降られる始末(;´д`)

この季節は自宅で晴れていてもふた山ほど越えると雨や小雪が舞うのはよくあること。

無事に南丹市の天引地区の朝市会場に到着。
これが今年の“朝市はじめ“

雨は降ってませんでしたが、昨日の雨で駐車場はぬかるみ( ̄▽ ̄;)
スタッドレスなので無問題でしたが、夏タイヤならスタックもあり得るぐらいぬかるんでました(汗

ペンギン歩きで市場に入り、台湾カステラを無事にゲットしてから買い食いです♪

お手製ドラム缶釜で焼いたラスイチのピザや


たこ焼きや


昆布うどんをいただきました☆

炭水化物のオンパレードやん(爆)

神社の大きな椋の木が『むくむく市』の由来。

月2回開催が原則ながら、今月は今日のみ。
来月は12日のみの開催なので注意が必要です(^_^;)

ぬかるみの駐車場に小雨降る国道を走ったおかげで車はドロドロに(汗
市街地まで戻ってから洗車機に寄り道し、泥を洗い流しておきましたε-(´∀`; )

帰宅後は車の拭き取りやフロアマットの泥を叩いたり、室内清掃までやっておきましたヽ(・∀・)

自宅周辺は空模様は怪しかったものの、雨は降らずに済みました。
午後からは大人しく掃除や玄関の整理なんかをして過ごしました。
よく考えたら・・・・
この週末はほとんど運転していないことに気がつきました(苦笑
Posted at 2023/01/15 19:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「収穫の秋、猛暑の秋~(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/48642162/
何シテル?   09/07 17:44
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 456 7
8 9101112 13 14
151617 181920 21
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation