• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

雪舞う中、パワーチャージへ☆

雪舞う中、パワーチャージへ☆4日しか働いてないですがまた休み。
かなり忙しかったですけどね(^^;
ちょっと寒さが増してきましたが、
寒波というにはしれています。
スキー場は雪不足で困っていて
地震の被災地は大雪に怯えるという・・・
なんという”二律背反”
同じ石川県でも比較的無事だった金沢。



宿泊客の9割がキャンセルするなど観光客が激減。
いわゆる風評被害的な?
当夫婦のお気に入りの東山地区がある大好きな街なので何とかしてあげたいです。
しかし金沢に行くのはやや遠いのが難点。
今はちょっと仕事で疲れているので結局は近場にしか行けない(涙

ということで近場でパワーをチャージすることにしました。
昨日、妻が予約してくれた京都・南丹市のフレンチカフェ『ル・カフェ ジャルダンポップ』へ。
安くてカジュアルなフレンチですが、とても美味しくて何度も訪れています。
コロナ渦を契機に要予約になったのが少々面倒ですが。

予約が2番手の12時半しか取れなかったので朝はゆっくり目(^^;
11時過ぎに自宅を出発(苦笑
晴れの予報のはずが寒いしイマイチの空模様のせいか、街中は空いていました。
(年末年始の遊び疲れと資金枯渇が理由?)
12時過ぎに早着、しばし駐車場で待ちました。。。

12時半丁度に入店。

このお店、古民家なのでフレンチとは連想できませんね(^^;

1番手のお客が全員いるのでカウンター席ですが、これはこれで◎


2番手になるとメニューの欠品が増えるのが難点(;´Д`)
前菜、メイン、デザートが5種類から選べるのですが、どれも2つほど欠品。
でもよくよく見てみると、皆さんせっかくのフレンチなのに無難な食材のメニューを選んでるだけですね(苦笑

いつもは魚料理を選ぶ私ですが、鱈だったのでパス。
鴨を選択し、妻は丹波牛をチョイス(追加料金+500円ですが)
前菜は金冠と生ハムのサラダ。

この金柑、めっちゃ美味しかったし、生ハムも直輸入物で熟成度も塩気もベスト。
柑橘系と生ハムは相性抜群ですね☆

スープはかぼちゃのポタージュ一択。

甘すぎず、調理で旨味を上手に引き出しています。

鴨のコンフィ(オーブン焼き?)


丹波牛のコンフィもレアな感じで素材の旨味を生かしてます。


このお店は付け合わせの野菜の種類が豊富で、味付けがとても素晴らしいです。

大好きな芽キャベツをいただけて満足♪

デザートはリンゴのコンポートですが・・・・


超濃厚な甘さの上、ほぼ全部がリンゴという贅沢さでノックアウト。

二人とも満足いくパワーチャージができました(*^^*)

食事をし始めた頃から降り出した霙は雪に変わってきました(汗


14時を回っていたので、道の駅へ寄って食材を買って帰ることに。

外は相当冷え込んでいましたが、雪はすぐに溶けるので積もらない感じでした。
美山方面はもっと降っているかなと、ちょっと北上してみたくなりましたが、ガソリン残量が警告灯寸前だということを思い出して断念(-_-;)

寒すぎてそそくさとトイレと買い物を済ませて逃げるように帰路へ(苦笑)

予想はしていたのですが、ひと山越えるごと、南下するごとに雪は雨に変わり、
能勢町に入ると晴れて日差しまで出てくる始末(^^;
我が家の周辺は曇りこそすれ、雨すら降っていないようでした(苦笑

車はドロドロになりましたが、雪が降る中を走れたし、夫婦で美味しいものを食べて元気が出たので良しとします☆
Posted at 2024/01/13 18:24:45 | コメント(1) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #パンダ 第11回エンジンオイル交換作業 138,784km https://minkara.carview.co.jp/userid/323126/car/2961163/8394421/note.aspx
何シテル?   10/10 23:42
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 345 6
7 8910 1112 13
14 1516171819 20
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation