• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2024年06月19日 イイね!

準備完了?

準備完了?ようやく?やっと?
趣味車の納車のメドがつきそうです。
旧車なので近年の猛暑では昼間は
おいそれと乗れないですから
ぜんぜん急いでないんですがね(ぇ
はたから見れば衝動買い?
いやいや8年以上思い焦がれて
ようやく踏ん切りがついただけです。


しかし残念な点が二つあります。
⚫︎80年代の車になった点。
もっとも基本設計は70年代初頭なのですが。
初期型の初期ほどインパネ類のデザインが際立ってない?
⚫︎残念ながらインジェクションという点。
ウェーバーキャブに未練がないといえば嘘になります。
旧車仲間は換装したら?とお気軽に言いますが(笑)
他にはヘッドライトが日本製の上、HID?に換装されているのがちょっとなぁと思いましたが、この時代の純正ライトはかなり暗いので。
夜目が効く私でも困るレベルなので仕方がないのかなと。
あとは日本の気候には当時の欧州製はキツイ?
キャロレ製がいいんだけどなぁ。。。

それに目を瞑っても欲しかったということになりますが、結局はデザインに惚れたというのが一番でしょうかね。

続いて購入する決め手になった点は・・・・
・全体的にバランスの取れた遣れ具合(笑)
・経年劣化はあるものの比較的綺麗な内装。
・クロモドラホイール装着☆
・ANSAマフラー装着☆
・ドアミラーが無塗装樹脂ではなくメッキタイプだったこと。
・バンパーが欧州仕様だったこと。

まぁそんなところですかね^_^
マイナス点を上回るプラス点があったからこそ即決したのです☆
ここまでで車種が分かった人は凄いです。

というわけで明日か明後日には車庫証明を申請しに警察署へ行ってきます♪
ではまた(ぇ
Posted at 2024/06/19 22:47:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
91011 121314 15
1617 18 192021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation