• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

3連休が始まりましたが・・・

3連休が始まりましたが・・・さて9月の3連休前半戦がスタート。
我が家は妻が帯状疱疹発症2週目。
幸いにも早期に気づいて受診し、
加療が早かったので軽度の様子。
とはいえ、ウィルス性の病気だけに
油断は禁物ですし完治まで出歩けず。
一応、一週間経過の診察結果では
抑え込めているようでひと安心?



木曜金曜と会社の研修が大阪本社であったので、今週末は息子も帰省しているのですが、用心して家族そろってのお出かけは断念(-_-;)

もうひとつの懸念材料は・・・
真夏並みの暑さの予報だということ(´-ω-`)
前から予想していた通り、月初の予報では33℃以下になるはずが最高気温は書き換えられ連日35℃予報に(怒
朝晩の気温は少しずつ下がってきて快適になりつつありますが、秋の涼しさは逃げ水のよう。。。(-_-;)

そこで親子で”買い出し”ドライブへ(笑)
私は5時前に起きていましたが、息子は朝弱いので7時を待って起こして7時半からX1/9のカバー外して屋根開けて暖機運転(苦笑
ガソリンの値下がりを予測して先週給油していなかったので、下がっているのを確認して給油。
予測通り下がるには下がったのですが、たったの2円でした(苦笑
むしろ全国的にはガソリン価格は上昇しているらしいので明日はパンダも給油しないと(汗

8月初旬ごろならとっくに朝練から折り返す時刻、それでも26℃程度でした。
8時過ぎで3連休初日の割に交通量は知れていましたが、土曜日なのでトラックは通常運行。
前走車のクラウンは通勤車だったらしく、途中で事業所に入ってしまい誰も居なくなり古いトラックのみ。ところが排ガスが酷くて煙たいので国道を逸れていつもの農道へ(^^;

いや~この風景と澄んだ青空だけなら秋なんですが、チクチクと暑さは増してきました(汗

それでも走り始めたら暑さも気にならなくなり、足を伸ばして福住地区へ。

マグナムカフェのお店の前はバイクの先客で停められず、観光駐車場(日陰w)に停めて徒歩で向かいました。

お店に着くとバイクは居なくなってましたorz
まぁ仕方ないですね(^^;

この地区にあった芝居の演舞場を改装したなので天井はこんな感じ。


しばしアイスのアメリカーノを飲んでクールダウン♪

天井が高いせいかエアコンがなくても涼しいです(^_-)-☆
窓から見える景色もいい感じ。
R372が見えるのですが、やはり交通量は多めでしたね。

妻に連絡を取り、買い物リストを送ってもらうことに。
帰路、まずは能勢の野菜販売所に立ち寄りました。

11月にオープンする新店舗が形になっていました!!
あと1か月以上ありますが、ここからどうなっていくのか楽しみです。
イートインとかも出来るようです☆

このあとはスーパーに立ち寄って肉類など指示された食材を買い込み市街地へ向かいました。
反対車線は郊外へ向かう車列で渋滞になっていましたが、こちらはスイスイ♪
暑かったですが11時で32℃台だったので、なんとか耐えられた感じ?
家でソーメン食べて、あとはまったり過ごして少しうたた寝したりとのんびり過ごしました(^^ゞ
17時半ごろから曇って風も涼しくなってきたので、X1/9にボディカバーをかけに行ったついでにステッカーチューンを実施。

ステッカーの他、イタリアントリコロールのメタルバッジも装着☆

おまけで貰ったミニ3D国旗ステッカーは室内のワンポイントにアッシュトレイに貼ってみました(*^^*)

オリジナルデザインを大事にしたいので、ステッカーチューンはこれぐらいにしておきます(ぉ
これでより”愛車”に近づいたと思います♪
Posted at 2024/09/14 19:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「猛暑続きの9月スタート http://cvw.jp/b/323126/48632944/
何シテル?   09/02 22:45
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 456 7
8910 111213 14
15 161718 19 20 21
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation