• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

梅雨入り前にメンテナンス♪

梅雨入り前にメンテナンス♪今は梅雨だと思っていますが、
関西の梅雨入りはまだだったり?
まだ猶予期間みたいなもの?
週間天気予報はまたもや雨予報から
曇り時々晴れっぽい予報に改善♪
おかげで6時前に目が覚めてしまい、
せっかくなので308の給油がてら
朝練に出かけることにしました☆


今月に入ってガソリンが一気に値下がりしてうれしい限りです(≧▽≦)
308CCは燃費もイマイチ悪いし、60Lも入るのでありがたや~。

7時台でしたが、順調に郊外に出ました♪

気温は22℃と暑からず寒からず?

今日は”鹿道”を経由せず、R423をしばらく北上。

コンビニで最初の小休止がてら飲み物を買いました。

再び走り出して亀岡市に入ったところで府道へ逸れます。。。

犬甘野を経由してワインディングを流しつつ、能勢町地黄地区へ入って川沿いの農道でしばしマッタリ♪

栗の花が満開でクセー(苦笑)
いやはや、6月ですな~。

農道をゆっくり流していきます。

やはりオープンエアは気持ちいいですね~♪


トイレに行きたくなり、オープン時間寸前の野菜販売所は混雑しているのでパスして、妙見ケーブルの黒川駅跡へ。

ここは”里山トイレ”といってハイカー用のトイレ場駅舎の脇にあって24時間使えるので便利です♪

封鎖された駅舎の前には山歩きルートの案内掲示がありました。

仕事をリタイアしたら山歩きもいいなー(素)

9時を過ぎているのを確認し、R477を走って豊能町の東ときわ台のパン屋さん『たるてぃ~ぬ』でパンを調達。


10時前に無事に帰宅し、妻とパンで朝食を食べた後に寝落ち(苦笑)
正午過ぎに起きたら妻がパスタを作り始めており、13時過ぎに昼食。

午後からはせっかくの晴れ間なのでこのところ気になっているX1/9のバッテリーの電圧低下を解決するため、バッテリー交換作業しました。
昼間は暑いと思いきや、ほとんど曇っているし少し風もあるので決行(ぉ

VARTAが載っていましたが、容量は60Ahから64Ahに少し増強(^_-)-☆

注文したのは息子のBXにも採用したBOSCHのSilverX(SLX-6C)で、水曜日の夜に届いていました。

X1/9のバッテリーは前部トランクの右側に設置されており、作業性は通常の車に比べて楽なはずですが、別の細かいところで四苦八苦して1時間ほどかかってしまいました(汗
交換後はセルの勢いが増した感じ?
サクッ(^^)/と始動するような気がしました。
明日はTSMへ行くので、バッテリー交換の効果を確認したいと思っています(^^)/
雨も免れそうですし、待ちに待ったヤングタイマー特集なので今からワクワクしております(≧▽≦)
Posted at 2025/06/07 16:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4 56 7
89 10111213 14
1516 17 1819 20 21
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation