• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

久々に朝市とお蕎麦♪

久々に朝市とお蕎麦♪今日は曇りの予報でしたが、
気温もやや低めで暑さもマシ♪
久々にMINIに乗ることに。
と言っても妻の運転ですが(笑)
日の出が早まっているせいで、
休みの日でも6時前後に起床。
アラ還には違いないのですが、
すっかりおじいちゃんですね(爆)



妻の運転で9時過ぎに出発。

昨日に引き続き曇っているので10時前にしては気温は低め?
でもビミョーに蒸し暑いですね(;´Д`)

久々に南丹市の天引地区の朝市へ。

お米の限定販売はあったようですが野菜はほとんど売ってなく空振り(-_-;)

かつては売っていた台湾カステラやスイーツ類も一切なくなちゃったんですよねー。(納品する人が取りやめた?)いつも妻が楽しみにしていたので残念。
ランチは別予定があるので、何も買い食いせずに退散。

R372からR173に入って少し走ると・・・

とある集落の路地に入って古民家を改装したお店に到着。

駐車場は道沿いの屋根付きスペースに2台分。

お店の横に縦列2台で4台(縦列駐車は知り合い同士でもないとなかなか難しいのでは?)


開店まで20分以上あったのでしばし付近を散策(苦笑)

20年ぶりぐらいにベニシジミチョウを発見!!
ウチの庭には普通のシジミチョウは来るんですがね。

ご主人が気を効かせてくれ、11時開店のところ、10分前にはお店へ招き入れてくれました☆

このお店は石臼挽き手打ち蕎麦『笑想楽(えそら)』

テーブル席は2席(2人掛け)とお座敷メインで靴を脱ぐスタイルです。
メニューはこんな感じですが、当夫婦の狙いは”すだち蕎麦”一択(ぉ

十割と二八が選べますが、当然十割をチョイス。(十割は200円増し)

おーこれこれ!!

昨年開店のお店で、気づいた時にはすだち蕎麦の季節が終わっていたのです(苦笑)
他のお蕎麦も食べてみたいですが、他店のメニューに滅多にないすだち蕎麦が食べてみたかったのです☆

おつゆにすだちと蕎麦が浸かっていて、出汁が良く効いている上、すだちの爽やかな酸味が清涼感を演出。
期待通りの美味しさで大満足でした。
(お蕎麦の量は少な目?大盛りも+700円で可能です)
ざるそばか山かけそばを追加注文したいぐらいでしたが、次回の楽しみにとっておくことに(^^ゞ

食べ終わっても11時半にもなってなく、とりあえずR173からR372と入って・・・

我が家のオアシス?『カントリーハウス』へ。

カントリーサンドを注文しました(笑)


最初はお客さんが1人で、その人が帰った後は奥様やマスターと雑談しておりましたが、次々と老夫婦のお客が3組やってきて繁忙状態に(笑)
食後は飲み物を飲んだら軽くマスターご夫妻にご挨拶してサクッと退店(^^;

途中で豊能町東ときわ台のいつものスーパーに立ち寄って今晩と明日の食材を調達。

給油も済ませて15時には帰宅しましたが道路も道も結構空いていた日曜日でしたね。

ちょっと暑かったですが、この2か月ほど宿題になっていたDIY作業を敢行。

MINIの定番経年劣化?のホイールエンブレム剥がれの補修です(^^;
エンブレムは購入済みでしたので、サクサクと作業してこのとおり☆

ちなみに右側が前後輪とも相次いで剥がれてしまったのですが、作業後に左側のエンブレムを点検してみたらわずかに浮いていました(汗
試しに爪先を入れて見たらペリッ!と剥がれてしまう始末。なんと前後輪とも同じ状態でした(呆

パーツクリーナーでホイールキャップ側とエンブレム側を脱脂・清掃し、黒ゴムボンドとアロンアルファの合わせ技で追加補修。
これで当面はエンブレム剥がれは安心?
地味な日曜日の過ごし方になりましたが、何気に充実感いっぱいでした♪
Posted at 2025/06/22 18:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「あまりうれしくない3連休スタート(ぇ http://cvw.jp/b/323126/48589457/
何シテル?   08/09 15:55
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4 56 7
89 10111213 14
1516 17 1819 20 21
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation