• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

暫定税率廃止へカウントダウン

暫定税率廃止へカウントダウン暫定税率の撤廃は2025年12月31日と決まり、
それまでの間のユーザー負担分を補填のため、
つなぎ補助金が支給され始めました☆
11月12日までは10円の補助金が支給、
11月13日、11月27日、12月11日・・・と、



それぞれ5円(12月11日のみ5.1円)ずつ補助金が増額されます。
最終的に暫定税率と同額の25.1円となるそう。
もっとも円安の影響もあるので、一本調子に下がるかどうかは分かりませんけど。


私が確認したのは17日月曜の朝で、行きつけのGSでは5円下がってました♪
(土曜日に岐阜のGSの電光看板見たとき、「あれ?大阪より安いな」と思ったのはそのせいでした。)
しかしアプリ上で配布される割引クーポンがしれっと無くなりそうな予感悪寒(汗
当初はアプリ入れたら6円割引、エネキー割引3円と合わせて9円安いとかの売り込みだったのでアプリ入れましたが、半年もしないうちにクーポンが3円、エネキー1円となって割引額が4円にorz(クーポン割引額が高いスタンドもありますが、表示価格が高い罠)


これでひと安心と行きたいところですが、日本は自動車関連の税金パラダイス!!
日本の自動車の税負担は国際的に見ても重くて・・・・
イギリスの約1.4倍、
ドイツの約3.4倍、
フランスの約9.5倍、
アメリカにいたっては約23.4倍という状況(呆)

13年も経てば累計190万円で、下手すれば自動車がもう1台買えるほどの税負担(汗

JAFはもっとすっきりした税制をと訴えており、自動車取得税と自動車重量税は廃止とする案を提唱していますね。(毎年の自動車税もいらんけどw)

表示価格がハイオク181円だった我が家の近所のスタンドなら、12月中旬には156円以下になるってこと???
四半世紀ほど前なら117円でも「ハイオク高っ!」って思ってたのですが、一時は200円を超えそうな勢いだったのでやれやれですかね(^^;
朗報には違いないですけど、他に増税されなきゃいいですが。。。
Posted at 2025/11/19 07:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 日記

プロフィール

「暫定税率廃止へカウントダウン http://cvw.jp/b/323126/48772532/
何シテル?   11/19 07:55
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
910 1112 1314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation