• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

クルマ社会も二極分化!?

格差社会が言われて久しいですね。(・ω・;A)
まあ、昔はもちろんのこと子供の頃から”格差”は色々な面であったですが(^^;
今日目に付いた記事で、
「OECD対日経済審査報告書によると10年前に19%だった非正規労働者が今や30%以上、しかもパートタイム労働者の時間あたりの賃金はフルタイム労働者の40%に過ぎない。明らかに収入が少ない層が増えている。 」
って内容が目に留まった。
確かに勤務先でも派遣社員や契約社員だけで正社員の3割ぐらいの人数がいる(驚
年収は残業しまくっても400万には届かないとか(^^;
しかも27歳でも35歳でも職種同じなら時給も同じだし(汗

ちなみに軽自動車登録台数がこの数年で20%を軽く超えたらしい(驚
その背景には収入減や増税、ガソリン高騰などもあるようだ。。。
まして親から援助でもないとフリーターでクルマを持つのは自殺行為。
軽や小型車が売れまくる裏側で、レクサスやGT-Rみたいな超高級車も
売れまくっているし、それに刺激されてかベンツやBMWも販売数を伸ばしたとも。
ベントレーすら見る回数が増えたし、お金は”あるところにはある”みたいで(^^;
でも一方では若者のクルマ離れが進んでいるらしいのが現実(^^;

東京モーターショーでもっとも注目されたGT-Rの市販モデルは
480PSツインターボエンジンを搭載、価格は700万円以上。
なんとメインターゲットが年収5000万円以上の独身男性、
サブターゲットが年収3000万円以上の家族らしい!!(;゚Д゚)
わがBMWは米国市場では年収13万ドル(約1500万ぐらい)
以上が顧客ターゲットだとか(^^;
日産も大きく出たなと思うけど、M3より先鋭的・斬新なデザインは
よほどお金に余裕がないと買わないからそういう設定?
それともセカンドカーって設定なのか( ̄ー ̄?)

大衆車の代名詞カローラと「いつかはクラウン」はグレードにもよるけど、
200万程度の差だった。
昨今では国産車でも100万を切るコンパクトからレクサスLS600Lまで
クルマの”格差”と”2極化”が確実に進んでますね。。。

うーん私はどうかって?
無理なく買ったクルマを出来る限り愛してあげたいだけかな♪

Posted at 2007/11/14 00:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社会 | 日記
2007年11月13日 イイね!

新型Cクラス増えてきました

新型Cクラス増えてきました最近、愛機を走らせていて新型Cクラスを
よく見かけるようになりました(^^)
でもエレガンスでなくアバンギャルドばかりですね。

ひょうたん型ヘッドライト(オーナーの方、失礼)の
W203と違ってこのW204はかつてのBENZを
思わせる角張ったデザインが存在感を強調。

W203を女性的なエレガンスとすれば、W204は
エレガンスさの中にも男性的な質実剛健さを感じさせる
デザインだと感じました♪

かつてE36時代にはCクラスも考えた頃があり、
AMGのC32かと思ってたところC55になったり、
今の愛機のE46を衝動買いしてしまって忘れていました。
BMWとは良きライバルであり、一線を画すクルマ作りの
違いがありますが、ドイツの両雄としてどちらも好きです♪
E90が1800ミリを超えた車幅なのにW204は1770ミリと
クラウン並みな点を好感しますね(ガレージ狭い僕だけ?)
運転がラクチンだと聞きますので定年後は考えようかな(爆


Posted at 2007/11/13 00:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月12日 イイね!

もしや雨男!?

ツーリングオフミ前日も、時間が無かったので
GSで手洗い洗車し、当日朝にフクピカで磨き上げたのに
トレイン走行中ににわか雨が。。。
(参加者の中には朝から洗車された人も。。。)

帰宅後、たいした汚れでなかったので優しく拭き拭き♪
そして今日の「え、雨の予報やったか!?」みたいな昼以降の
小降りの秋雨攻撃にガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
「変わり易いのは女心と秋の空」っていいますが、
もしや私が”雨男”σ( ̄ー ̄?)
Posted at 2007/11/12 22:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2007年11月11日 イイね!

おっとキリ番だ♪

おっとキリ番だ♪そうそう書き忘れましたが、
本日、”キリ番”ゲットしました(⌒∇⌒)ノ
って言っても69000kmですけどね。
(誰だシックスナインなんて読むのわ!!)
迎撃場所まであと1kmほどでしたが
わき道に入ってゲット♪

購入後1年10ヶ月目でようやく10500km走破か(^^;
Posted at 2007/11/11 23:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月11日 イイね!

るり渓ツーリングオフ

るり渓ツーリングオフ本日は京都のるり渓温泉へツーリングオフでした♪
BMW Club Kyoto e.V.さんの主催。
みなさん京都縦貫道の沓掛IC付近集合でしたが、
私は道の駅「京都新光悦村」の駐車場で迎撃待機。

みなさんと走った距離は10数キロでしたが
やっぱりツーリングオフの”トレイン走行”は
クセになりますねえ\(●~▽~●)/
あいにくのにわか雨でしたが、その後は晴れて
寒い中でしたがBBQで盛り上がり、温泉に
入って楽しかったです♪
クラブのみなさんどうもありがとうございました!!
※詳細は近日中にフォトアルバムに掲載します。
Posted at 2007/11/11 17:56:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「今日は文化の日。 http://cvw.jp/b/323126/48745849/
何シテル?   11/03 17:29
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation