• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

あと二日。。。

あと二日。。。日付も替わって木曜日。。。
仕事もあと二日ですが、
当方の体力は早くも活動限界に(ノ゜⊿゜)ノ





そもそも0時~5時が平日の睡眠時間ですが、
残業等になるとその分は睡眠時間を削って
好きなことをしてしまいまいます(爆
20時前後に帰宅できればいいのですが、20時半か
21時前まで監査法人が監査している状態ではムリ。。。
なんとかしのいで土曜は日曜のオフミに備えて
朝寝坊したいと思います。。。

※画像はイメージ図です(www
Posted at 2007/11/08 00:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年11月07日 イイね!

私が恋したクルマたち(vol1)

私が恋したクルマたち(vol1)みんカラは基本的にクルマ好きのためにあるので
色々なクルマへの想いを独断で綴っていくのも
いいかなっと思い立ちました。
で、初回はF1よりかWRCが好きな私が
一時期、熱烈に片想い(爆)したクルマを紹介します。





それはLANTIAの”デルタ HFインテグラーレ エボルツィオーネII ”
ラリーに出るためのホロモゲーションのためにだけに生産。少量市販
されたインテグラーレ。
1994年当時、1995ccの排気量ながら過給されたエンジンは
215PSもの出力を発揮する過激なものでした。
ハッチバック車ながら、角ばったスパルタンはルックスは
国産のいかなるスポーツタイプの車の寄せ付けないカッコ良さでした。
ただし、ラリー競技ベース車両として作られているため、すぐ壊れる、
いや部品交換を前提につくってあるために異常な維持費がかかるという
ことで断念した車です。。。(ノД`)
妻が会社がらみのパーティでお話をしたおじ様にこの話をしたところ、
「普通に走っていて、部品代が年間100万以上かかる」とも(驚

ところが今の居住地にはこいつがしょっちゅう停まっている場所が
ありまして、走っている姿も拝めるので乗ったこともないのに
見るたびに哀愁に浸っているのでした。。。(爆

Posted at 2007/11/07 00:05:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月06日 イイね!

一進一退

8月のサブプライムショックで大怪我をしたものの
かなり回復しましたが、20万レベルで一進一退の日々(^^;
どうせなら暴落したと思ってモディを進めようかなと。。。(自爆

あっちゃ~、またNYは下がってるやん°・(ノД`)・°・
M3やアルピナへの道のりは遠くはるか。。。
Posted at 2007/11/06 00:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2007年11月05日 イイね!

秋の山

秋の山日曜は久々に妻子と山歩きをしました(^^)
近所の「五月山」という小高い山です。
年に10回以上は訪れるお気に入りの場所です。
紅葉とはいかなくとも秋の雰囲気を感じさせるものが
いっぱいありました♪
山歩きは運動にもなって健康にも気分転換にも最高ですよ(^^)v







※画像上は”タヌキノフクロタケ”、画像下はヤマイモの”むかご”
Posted at 2007/11/05 00:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2007年11月04日 イイね!

うちのナビは。。。

うちのナビは。。。うちのナビといってもレーダー機能付の
簡易ポータブルな機種の”YERA”のことである。
取り付けてまだ1ヵ月半だけど、ナビで数回役立ち
レーダーでも一度命拾いしました♪
ダブル機能で7諭吉台はお得ですねd(⌒o⌒)b♪




で、ヒマな時に取説読んでたら、案内音声が替えられる!!
ってことが判明。
音声ナレーションは鈴木真理子さんって人がやっているらしい。
アニメ声優や番組ナレーションがお仕事の方のようです。
で、ややアニヲタな私としてはこんなんにしてみました。
「super catを起動します」→「マリナビ、起動しちゃいま~す」
「GPSを受信しました」→「衛星みっ~け!」
「速度超過です」→「スピード出しすぎだよ~」
「ルート案内を開始します」↓
「マリナビ、案内カイシー!!気をつけて運転してね~」
てな具合です。。。(@^▽^@)
一人で運転するときにちょっとは寂しくなくなりました(爆
でも妻には不評でした(^^;
もっと他のアニメ系とかアーティスト系もあるといいのにと
思ってしまった私はヘン!?

※画像はユピテル工業製”YERA”の音声選択画面
詳細はパーツレビューをどうぞ。
Posted at 2007/11/04 08:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「ジャパンモビリティショー2025 http://cvw.jp/b/323126/48750486/
何シテル?   11/05 23:26
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation