• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

これにハマってます

これにハマってます










今、ケーブルテレビのANIMAXチャンネルでやっている
「攻殻機動隊 Stand Alone Complex」にハマってます。
放送が金曜22時半からなので息子が見れないときもあるので、
DVD・BOXを発注してしまいました(ノ∀`)タハー
92年ごろに漫画では読んだことがあるのですが、日テレで
アニメ化されていたようですね♪
電脳化時代はいつかは到来するんでしょうなあ。。。

※画像はAI搭載の「タチコマ」
Posted at 2007/11/03 21:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2007年11月03日 イイね!

カングー試乗記

カングー試乗記ネタは古いが9月の最初の週末に、
新聞の折込チラシを見た妻が
「これに乗りに行ったりしないよね?」と
意味不明の発言(^^;
話を聞くと試乗するとトートバッグが
もれなくもらえるらしい(爆
BMWだけでなく欧州車のほとんどが好きな私は快諾した。


ゴーンさんが両社のCEOを務めるだけあって、
日産のディーラーの敷地内にルノーのショールームが
あったのが経営統合の証でしたねw(。・o・。)w オォ-
”妻が免許を取る予定なのでセカンドカーに”という
理由でなんとか試乗へ(店長さんゴミンナサイ)

試乗したカングーは黄色が当然といわんばかりの
ファニーなルックス(´゚ω゚):;*.':;ブッ カワイイ♪
ショールームに置いてあるモデルを下から覗き込んだら
E46なみにフラットな構造だったのに驚き。
「やっぱり200km/h前提!?」と感じた。

店長さんの指示に従いお店を出て試乗ルートへ。
ルックスからもトヨタのファンカーゴみたいな感じを
想像していたが、走りはトルクフルかつカッチリしていて
ちょっと驚いた。
おお~トールワゴンタイプなので目線が高くて運転がし易い♪
(やまけん号全高1385mm、カングー1810mm)

しばらく走ると本線への合流するカーブで店長さんが
「アクセルを踏み込んで曲がって下さい」と意外な指示!!
で、ゆるやかなカーブを結構なスピードで曲がったのだが
何の不安もないカチっとした走りに驚愕!!!
見た目は商用車・実用車だが走りは欧州のエッセンスが
ギッシリ詰っている印象。

かくして妻はトートバックを無事にゲットしてご満悦でしたが
私も思いのほかの良い走りに満足して帰れました(^^)v
試乗は20分ぐらいであっと言う間だったんですが、何かを
感じられた貴重な体験でした\(●~▽~●)/

【感じたポイント】
・1600ccで95psだがトルクフルな走りがgood。
・サスが堅めで車体剛性も見た目より高いのでカーブもスイスイ。
・小物入れが多くて便利そう。後部座席の折りたたみテーブルに
新幹線や飛行機のようなカップホルダーの穴があって○
・観音開きの後部ドアがオシャレ♪
・シートはファブリックだったが座面圧力も固めでロングドライブも
疲れにくそうだし、何より座りやすかった。

※実用、レジャー用と考えたらかなりイイ車です。
ちなみにタイヤはコンチネンタルでした(^^;
何よりも人目を引くユニークなスタイルがいいですね。d(⌒o⌒)b
ダッシュボードやドア周りの内装を何とかして欲しい感はあります。



Posted at 2007/11/03 13:18:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | 試乗 | 日記
2007年11月02日 イイね!

やっと週末

繁忙期もあと少しだけど、昨日、今日は何かと忙しかった。
やっと週末で休めるo( _ _ )oバッタリ
会計監査中なのだが監査法人が20-21時まで帰らないので
多少ヒマでも待たねばならないのは結構ツライ(^^;
ま、土日休めるだけでも幸せよねヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
土日は妻の路上コースでもおさらいがてらウロウロかな(^^ゞ
Posted at 2007/11/02 22:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年11月01日 イイね!

早くも11月か。。。モディしたい

今年ももう11月でも気温はそんな感じではなく、まだ10月半ばって感じ(^^;
来月終わりにはまた誕生日で不惑街道まっしぐら(www
”不惑”には程遠く、仕事もクルマ選びも迷いまくりですが(爆
あと半月ほどで繁忙期も終わりだし、ボーナス近いし欲しいパーツ予算を
集計すると。。。70万諭吉に。。。(号泣
今回はM3ステアをとるか、ホイール&タイヤをとるか、光物をとるか。。。
今のE46にはすでに同額近く使ってますし。。。悩むなあ。。。

みなさんってモディ資金と乗り換え資金のバランスってどう考えてはります?
Posted at 2007/11/01 07:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「ジャパンモビリティショー2025 http://cvw.jp/b/323126/48750486/
何シテル?   11/05 23:26
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation