• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

京都

京都宴会も終り、高瀬川沿いから先斗町をウロウロしてます(^^)

Posted at 2009/01/25 16:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2009年01月25日 イイね!

雪化粧

雪化粧表のガレージは溶けちゃいましたが、
裏手の畑は雪化粧(~_~;)
寒いはずですね~。


Posted at 2009/01/25 09:58:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2009年01月25日 イイね!

後部座席ルームランプLED換装成功!!

後部座席ルームランプLED換装成功!!前回の室内灯LED化作業で最大の懸案箇所だった
後部座席のルームランプをLED化完了しました!!

購入したLED球の一部がルームランプユニット裏の
穴を通らないためにレンズを外す必要が出てきました。
その作業が難しいのなんのって。。。( ̄∇ ̄;)

ここで諦めると買ったLEDが勿体無いし、
何より前部座席の照明と違う色のまんまです(><)
意を決して”大手術”を開始しました。。。



まずはCピラーの室内側のルームランプユニットを取り外します。


明らかに大きいLED球。
T10で複数のLEDが埋め込まれているのはコレだけでした。


この穴が小さ過ぎなんです。。。


「ウラからがダメなら表から入れてみよう」とチャレンジ!!
意を決してレンズの取り外し作業に着手。

「固くて爪や指先ではダメか。。。」orz

壊れるかもしれないけど、3種類のドライバーを使って取り外しを試みます。


レンズ両端の爪と格闘しながら約30分。。。
ようやく指が入る隙間を確保☆


浮き上がったレンズの隙間から指を入れてLED球を挿入します。


レンズを元に戻す前に電源コネクタにつないで点灯を確認します。


レンズをハメ込んだら、Cピラーへランプユニットを元に戻します☆


夜になりLEDの輝きを見たら疲れも吹っ飛びました(*^Д^)vDIYバンサイ!


色々と難関の多かったDIY作業でしたが、知恵と工夫でなんとか
モディファイの目的を達成できて満足な一日でした~!!

なお、同じBMW・E46オーナーで、照明のLED化にご興味が
ある方のために整備手帳に詳細を掲載しておりますのであわせて
御覧いただければ幸いです♪

・LED換装作業④の1
・LED換装作業④の2
・LED換装作業④の3

※今回使用したLED球はコチラ


Posted at 2009/01/25 03:00:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年01月24日 イイね!

寒い中、洗車やDIYしてました(^^;

寒い中、洗車やDIYしてました(^^;今日は断続的に小雪が舞う中、洗車や
プチモディに励んでおりました(^^;
あまりに寒いし、DIYでプチモディを
やることにしていたので時間節約のため
安易にスポンジブラシの洗車機で済まし、
拭取りとフロアマットはたきで終了(ぇ
使ったのは300円と小一時間でした(^^ゞ
(全国のBMWファンの皆様ゴメンナサイ)

※DIY編は後ほどUPします。。。
整備手帳に先行してグローブBOX照明のLED換装作業を掲載しました☆
Posted at 2009/01/24 20:28:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年01月24日 イイね!

DIY作業中(*_*)

DIY作業中(*_*)作業は難航(>_<)
徹底交戦ちう^^;

Posted at 2009/01/24 12:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「猛暑続きの9月スタート http://cvw.jp/b/323126/48632944/
何シテル?   09/02 22:45
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation