• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

燃費が悪い(;´д`)

燃費が悪い(;´д`)1号機のみみこ(335)の話ではないです。
2号機の206の方の話。
先日の給油で8km/Lを満タン法で割り込み、
「どっかおかしいんじゃ?」とまで思うほど。
最近は寒かったのでお出かけも減り、
もっぱら街乗りで妻が使ったりでした。
時々家族で出かけても往復で30~50km。
1.4Lで74ps、車重は1tちょいなのに、
二桁行かないのは厳しい。
例えトルコンATとしても失格でしょう(><)


震災後の関東以東のガソリン不足の状況を考えると、
2台持つなら低燃費車が1台必要かなって思うように。。。
究極はHV車なんでしょうが、低燃費の車でもOKかな。
そんな中、FIAT500の”ツインエアエンジン”搭載モデル登場。
2気筒875ccですがターボ付きなので85ps☆
アイドリングストップ機能も搭載で21.2km/L(10・15モード燃費)、
実燃費でも街乗りで14~15は期待できそうです(^^)
ちょっとお休み感がある次期2号機選びでしたが、”低燃費”も
キーワードにして間口を広げるのもアリなんて思ってます(^^ゞ

Posted at 2011/03/26 13:43:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年03月25日 イイね!

”チタン製の赤いヤツ”購入(謎

”チタン製の赤いヤツ”購入(謎今日は寒い一日でしたね~(;´д`)
結局は雨は降らず、洗車しなかったうっぷんを
どこで晴らせばいいのか悶々した午後。。。
仕方ないので2号機に乗って午後かスーツ類を
クリーニングへ出し、今月9日のブログ
宣言したとおり眼鏡を買いに行って来ました☆
ベッキーのCMで有名な『眼鏡市場』です(ぉ
ここはフレームの値段でレンズも付いてくる
価格破壊的なチェーン店です。
耐熱・対磨耗のオプションレンズにしても
+2100円という安さ!!
思わず2つ作ってしまいました~(爆


せっかくなので、ひとつはプライベート用に少し派手なヤツを(ぇ
冒頭の画像の『Lat式ミク』さんとお揃いにしたかったのですが、
ちょっと渋めの赤になっちゃいました(^^ゞ
(さすがに同じような鮮やかな赤の楕円フレームのは自重したw)

さしずめプジョーでは人気色(?)の”ルシファーレッド”に近い赤です☆
仕事用には黒のチタンフレームの眼鏡を購入。TPOで使い分ける楽しみがあって・・・
まさに”二つあるといい!!”

作るのに40分ほどかかるので、眼鏡屋さんから5分ほど歩いて
カフェの新規開拓をして来ました(・∀・)ノ

ケーキセットで@\800と少々お高いですが、ケーキはバッチリの好みの味♪
コーヒーは濃い目の味ですが、美味しかったです(^^)
我が家的には合格点のカフェでした☆

ここで今日の一言。
”消費は日本を元気にする!!”(ぉ

Posted at 2011/03/25 20:19:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2011年03月25日 イイね!

今日から4連休(ぇ

今日から4連休(ぇ 今日も寒いですが1週間後はもう4月。
4月からは新しい職場に異動します。
今度の職場は営業部門の内勤部門で、
毎日残業は当たり前、終電とにらめっこで
たまにタクシー帰宅もあるでしょう(^^;
そういう部署に限って休日出勤もセット(滝汗
まあ軍隊で例えるなら本土の司令部から
最前線の基地に行かされた格好です(苦笑


とりあえず残務整理もメドがついたので、5日残っていた永年勤続表彰の
特別休暇を今のうちに取ることに(ぉ
(人事考課は終わっているし、上司は別の会社の役員になっていないしw)
で、金曜と月曜を休んで4連休に☆
みずほ銀行の私の口座に給料も無事に入りましたしね♪

当初、息子が小学校最後の春休みなので本来なら旅行や遠出でもと
目論んでいたのですが、地震の影響でそんな気にもなれません(´・ω・`)ショボーン
しかも3月下旬らしからぬこの寒さorz
とは言っても4日もあるので土日にどっか行こうかとは思います(ぉ
とりあえず今日はお買い物に出かけようかな♪
Posted at 2011/03/25 11:49:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月24日 イイね!

今度は水ですか・・・(;´д`)

今度は水ですか・・・(;´д`)  午前中は3~4月の売上げ関連で
4月から上司になる人と経理部長と
打ち合わせしてました(^^;
実は震災の影響は数日なんです(ぇ
問題は福島第1原発の問題が
収拾しないことの方が大きく。。。
この分で行くと4月は大幅減、5月以降にも
尾を引く公算も出てきましたorz



 あまりネガな話題に触れたくないんですが、
関東の複数の水道水から放射能が検出された件。
(最新の情報では東京都内は基準値以下になったと
報道されました)
野菜も出荷制限がかかったり、不評被害の懸念が増大。
すでに昨夕からミネラルウォーターの買占めが始まったとか。
大阪の状況は知りませんが、きっと向うへ送る水を買う人や
不安に思った人が買いに走っているかも?
(我が家は大阪の水はマズいので、普段から生協の配達で
箱買いしています。)
会社でも1週間”篭城”できる量の備蓄があるのですが、
缶詰なので東京に送るのを躊躇してました。
日々生じる問題、刻々と変わる情報、復興への道程は
少しずつ進んでいるのに原発の問題が尾を引いているのは
なんだか歯がゆいですね(;´д`)
原発で命がけで作業している人もいるので、
なおさらそう感じますね。
冒頭に書いたような状況なので、ボーナスが減るのは必至ですが、
命あって普通に暮らせているだけで感謝せねば。。。

Posted at 2011/03/24 17:31:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2011年03月23日 イイね!

エーシー?(;´д`) (追記あり)

エーシー?(;´д`) (追記あり) さて先週末辺りから自粛されていた
普通のTVCMも復活しましたが、
まだまだまばらですね。
震災後、民放のチャンネルで流れていた
旧「公共広告機構」の*ACジャパンの広告。
(*ADVERTISING COUNCIL JAPAN )
ま、JARO(日本広告審査機構)の親類
みたいなもんなんですが、あまりにそればかり
流れるので苦情が殺到したのは周知の事実(^^;
「大量にCM流しやがって不謹慎だ!」なんて
勘違いした人が多かったようです(汗
れっきとした社団法人で、非営利団体なのに(苦笑

ところが苦情ばかりではなかったようで、まるで”洗脳”されたかのように
人気のACのCMもあるようで。。。
『あいさつの魔法』編はちょっとしたブレイク(^^;
なかでも人気は”ありがとうさぎ”

動画投稿サイトではこんな作品も。。。
↓↓↓クリック禁止↓↓↓



ま、「こだまでしょうか?」編は不謹慎なパロディもありますが、
こちらもツィッターでブレイクしている模様です(苦笑

一例として・・・
(投稿事例を元に私が加筆修正w)※CV.斉藤千和、いや釘宮理恵か?

「遊ぼう」って言うと「だ、誰があんたなんかと!」って言う

「バカ」って言うと「バカじゃないもん!」って言う

「もう遊ばない」って言うと「か、勝手にすればいいじゃない!」って言う

そうして、あとでさびしくなって「ごめんね」って言うと「バカ…///」


あまのじゃくでしょうか?

いいえ、”ツンデレです”。




大量のACジャパンの広告・・・
ぽぽぽぽ~ん
意外なブレイクを生んだようですね(笑

【追記】
どうせならコレを流せばさらに反響があったかかも?(ぇ
第6回公共広告CM学生賞優秀賞「猫と女子高生」
Posted at 2011/03/23 21:56:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 社会 | 日記

プロフィール

「ジャパンモビリティショー2025 http://cvw.jp/b/323126/48750486/
何シテル?   11/05 23:26
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation