• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

仕事納め出来ました♪

仕事納め出来ました♪年末進行は最後まで波乱が
ありましたが、なんとか
無事に仕事納め出来ました♪
出勤予定だった28日も
休めることになりました☆
しかし誕生日ぐらいは
早く帰りたかったなぁ~(涙
Posted at 2012/12/27 23:53:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年12月24日 イイね!

クリスマス渋滞と車好きの視点?(;´д`)

クリスマス渋滞と車好きの視点?(;´д`)妻が少し元気になってきたし、
息子は夜からどうせ塾で
部活から帰宅したら勉強なので
ちょっと越境してお茶することに。
そうするとすぐに後悔(^^;
3連休最終日かつクリスマスイブ、
当然のごとく幹線道路の渋滞は
ありえないほどの混乱(涙


根本的には渋滞がイヤと言うよりは、
姑息な運転を見るのがイヤなだけですが(ぇ
途中で引き返したろうか思ったぐらいですが、
なんとかお茶を美味しくいただき、美味しいパンも
買えてニンマリと機嫌が直りました♪

それだけでなく、休日だと普段はガレージに眠っているのか、
色々な車が走っているのも◎ですね。
今日はロールバーの入ったやる気のある306マキシ(?)を追走したり
光岡オロチともすれちがったし、旧パンダと旧ミニともすれ違ったし、
付近の駐車場では現行メガーヌRSなんか2台、限定車のトゥインゴの
ゴルティーニも見れたし。(スタバやケーキ屋に行く足車なんですねw)
立ち寄ったカフェの近所のコンビニにはボルボ、BMW・F20にアルファなど
輸入車がてんこ盛り♪
道行く車もベンツ・BMW・アウディは当然、ポルシェやNSXとかもうお祭りですよ♪

そんな中、極めつけは画像の駐車場の光景。
117クーペやスカイラインなど国産の旧車ばかりが停めてあったのです。
旧車専門の中古屋でも出来たのかと思いましたが、事務所らしきものは
見当たらなかったので、どこかの専門ショップのバックヤードなのでしょう。
見た目、程度の良さそうな個体が多かったです☆
これで明日から28日まで頑張って働けそうです(^^)v

Posted at 2012/12/24 20:16:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2012年12月23日 イイね!

慣らし朝練後。。。

慣らし朝練後。。。今朝は7時半ごろ目が覚めたので、
すぐに朝練がてらいつものお山へ。
途中で元気のいいデミオ君に追走、
すぐに超カメなミニバン(道に迷ってる?)
に捕まりましたが、1kmぐらいで
道を譲ってくれ、黒デミオ君もコーナー5つ
ぐらいで道を譲ってくれました♪
親切な気の効く人が多くてラッキー(^^)


昨日交換したリアのブレーキパッドの
アタリをつけるためのワインディング試走(ぉ

こんな感じで綺麗にローターが削れてました☆
丁寧に面取りしていただいたおかげですね(^^)v
まだまだ色々なシーンで試す必要はありますが、
今のところ低ダストにした不具合は感じません。
(フロントがノーマルのせいか?)

お山から降りてくる頃には9時前。
そのまま洗車ショップに駆け込みました。
営業時間は9時からなんですが、休日は必ずフライング組がいて、
私はシルバーの現行クラウンと同時に入り、3番手(^^;
一番乗りは黒のグロリア君で、最終型ではなく丸目4灯のヤツ。
とても手入れの行き届いた個体でした。
その後は、前の7シリーズの後期型の黒(しかも750iだった!)や
X3の黒、帰る直前に黒の現行クラウンがやってきて・・・
BMW&クラウン祭りに(爆
一番うるさい車は私の335iですが何か?(苦笑

車は綺麗になりましたが、今週の木曜・金曜はまた雨のようですorz
また30日か大晦日に洗車か!?
Posted at 2012/12/23 12:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年12月22日 イイね!

低ダストパッドに交換☆

低ダストパッドに交換☆今年最後の三連休スタートも
普段の寝不足で正午起床(苦笑
雨上がりで寒い1日でしたねorz
昼過ぎにショップよりパーツ入荷の
入電がありました。
15時に予約を入れて、とりあえず
夫婦で昼食に出かけました。



10割蕎麦の美味しい店ですが、あまりの寒さに
盛りではなく温蕎麦を注文。

ここのかき揚は下手な天婦羅より旨いんです♪

腹ごしらえが終ったら妻を家に送ってショップへ向かいました。
三連休ながら道が空いていたのは天候のせい?
ほどなく到着して先週のリアのブレーキパッド&ローター交換作業の
リベンジ開始です☆
作業見学は邪魔にならないよう自由ですが、とりあえずデモカーや
入庫しているBMW車を観察♪

E46・M3とE36・M3が並んで停めてありました。
背後に積車に積まれているF31・320d君ですが、早速リコールだそうです(汗
BMWでは、”サービスキャンペーン”と呼ばれるリコール作業(苦笑
なんでもワイパーモーターが発火する可能性があるんだとか(^^;
納車されてから1ヶ月そこらで年の瀬に呼び出しはカンベンですよねー。


外したリアのブレーキパッド。

もう少しイケそうですが、ブレーキ部品は命綱。
引っ張って使ってもロクなことはありません(ぉ

こちらは新品のパッド。

IDIの低ダストタイプでPREMIUMcomfortをチョイス☆
どれだけブレーキダストが減るのか楽しみです(^^)

ディスクローターの方はこんな感じ。

パッドに比べるとまだまだイケそうですが、同時交換の方が
良いと考えて交換。
その代わり安くてIDIと相性が良いといわれるDIXCELのローターですが(^^;

装着完了の図。

約1時間ほどかかりましたが、この後は慣らし走行も
していただきましたので、1時間半後に失礼させていただきました。
(寒い中、作業お疲れ様でした)

効き具合とダスト量の変化はまだロクに走って無いので体感できてませんが、
また後日レポートしようと思います(^^ゞ

パーツレビュー(暫定)と整備手帳もご覧下さい。



Posted at 2012/12/22 18:32:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年12月21日 イイね!

年末進行ピーク?(;´д`)

年末進行ピーク?(;´д`)みなさんお元気ですか?
平日は更新どころか、みんカラ徘徊も
なかなかできない毎日です(><)
去年とは違う業務なので、繁忙パターンも
ちょっと予想がつかない状態(焦
阿鼻叫喚の毎日って感じ?(;´д`)
泣いても笑っても仕事もあと1週間。
ピークは26日あたりですかねー。

会社は27日で仕事納めなんですが、
28日も残務整理に追われそう(汗
家の大掃除、年賀状、愛車の洗車納めなんかも控えていますが、
そんな余裕が無いかも○┼< バタッ
年明けにパーツ関係も整理してオークションで処分したいものです。
 
多忙な12月・・・
でも生まれ月だし、好きな月なのでなんとなく心弾んでますが(ぇ
職場で風邪が流行っており、妻も調子崩してますので皆さんも
体調や事故に気をつけて年末を乗り切って下さいね☆

Posted at 2012/12/21 00:53:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINIClubman アンテナベース補修作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/323126/car/2407186/8311071/note.aspx
何シテル?   07/26 18:00
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 67 8
910111213 14 15
1617181920 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation