
台風が無事に過ぎたのはいいですが、
ついに、とうとう、猛暑が到来?(;´д`)
昨日でも暑いと思ったのですが、
今日は曇予報だったのに晴れ。
おかげで気温はうなぎ上りに(汗
こんな時は家から外に出るのが億劫に。
夏だから当たり前のことなのですがね^^;
土曜もロクに降らなかった雨上がり、
気温は今日ほどではありませんでした。
夏本番到来ということで
久々に、というか昨年の11月ぶり?
吹田のBMW夜会へ行ってみることに(ぉ
BMW夜会とはいっても、実はどのメーカーでも参加可能^_^
ということで、Z4を降りたから行くのをやめた訳ではないのです^^;
19時過ぎでは誰もおらず、息子と某高級中華で夕食。
食べ終わって外に出てみると、息子の草ヒロ友達の740が登場。

お若いのにE38とは渋い☆
黒ななちゃんもご家族でご参加。

結局、最近では参加車両も20台前後で、かつてのような盛り上がりではないものの、23時頃まで時間を忘れてクルマ談義に花が咲きました^_^
BMWを降りても全然無問題なんです♪
今日は初めてM3コンペティションを見ることができてラッキーでした☆

23時過ぎにお友達らと別れを惜しみつつ、740と二台でランデブー走行しながら帰路へ。
万博公園の側を流しながら帰りました。
明けて本日。
朝7時に息子から起こされ朝練へ^^;
セブン11で加入したワンデイ保険が有効なうちにもう一度運転したいとのことでした(苦笑
4号機は昨日走ったおかげで一発始動☆
7時半に自宅を出発。

気温は8時前で25℃。
窓を開けていれば走行中なら快適な気温でした^_^
亀岡までぐるっと回りましたが、気温差のせいか、湿度のせいか霧が発生していました(汗
一旦、京都縦貫道まで出てから折り返し。
R423に入り、余野コンで休憩。
都市部より2、3℃は気温が低いエリアは曇りで快適だったのですが、気温が都市部並みのエリアに来ると晴れる罠(;´д`)
エアコン無しには地獄なので、水も買いましたが冒頭画像どおりアイスで涼しさ補給(苦笑
余野コンでこんな軽トラ発見!!
馬輸送中って(笑
うーん、0.5馬力といった感じですね(爆

ここからは私が運転し、ローバーミニを追走しながら楽しく走ることができました♪

市街地で少し暑さに耐えつつも時間的に交通量が少ないおかけで汗ダックにならずに帰宅できました^_^
せっかくの休日とはいえ、暑さのため自宅でウダウダ。15時頃に寝落ちして18時に目が覚め終了でした(苦笑
これからの猛暑の期間はこんな日が増えそうです。。。
Posted at 2019/07/28 20:08:54 | |
トラックバック(0) |
オフミ | 日記