• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

アッパーマウント交換完了

アッパーマウント交換完了今日から7月。
すでに6月下旬から猛暑の兆し(汗
いったいどんな7月になるのか(怖
昨年も7月に猛暑日連発して、
8月を乗り越えられるのかって
思っていたら、まさかの雨続きで
暑さはマシでしたよね?(^^;
そのあときっちり残暑でしたが(涙


実は日曜には作業が完了していたBXのアッパーマウント交換。
なかなか手際の良いショップさんですが、最初から翌日上がりって言ってくれれば引取りを予定したのに(苦笑



週末でも良かったのですが、今回は電車で取りに行くので会社帰りが良かろうと午後休みを取って堺市へ。。。
地下鉄御堂筋線で終点のなかもず駅を目指します。

いや~ひさびさのなかもず駅、平成4年の宅建の試験以来です(汗


そして、初の泉北高速鉄道!!
地下で乗り継げるかと思ったら、一旦地上に出てから南海高野線と同じ駅舎に上がって行ってホームで分けてある仕組みでした(・_・;

明る車内で快適な車両でしたね☆

深井駅で降り、徒歩5、6分でショップさんに到着。
しかし炎天下、しかも今日は15時半でも37℃近くあり、すぐに汗だくに。゚(゚´ω`゚)゚。
※ちなみに私が勤務先を出た14時前の大阪市内の気温は38.6℃でした(震

とりあえず、交換した部品を見せていただき、簡単に説明を受けてPayPay払いで引き取りました♪

この後、地獄の信号待ちを炭酸水をカブ飲みしながらしのぎ、なんとか近畿道へ(^◇^;)
高速は意外に車が多く、70キロ前後で流れている感じ。
定速巡航なトラックに金魚のフン状態で巡航モード。

東大阪の手前で何故か少し渋滞していましたが、平日でも合流の怪しい車っているのですねぇ(´-ω-`)

吹田から下道に降りましたが、夕方の混雑にはギリギリ間に合った感じ?
スムーズに走行できて17時に無事帰宅できました☆
よりによって一番暑い日になった本日、服も軽装で対応し、タオル持参して正解でしたよ。
コンビニで白熊買って、自宅に入ったら速攻でシャワー浴びて白熊でクールダウンしました(^◇^;)
意外に暑さには強いウチのBX。何の不具合もなく、人間の方がヤバかったです(苦笑
Posted at 2022/07/01 19:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「AIの時代到来? http://cvw.jp/b/323126/48559916/
何シテル?   07/23 23:50
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3456 78 9
1011 12131415 16
17 181920 2122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation