• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

金色へ♪

金色へ♪本日は休暇を取って免許更新へ。
苦節?年?ついにゴールド復帰!!
一度目は24年ぶりに切符を貰い、
こうなると立て続けに御用となり
今回は3年更新になった次第(´-ω-`)
おかげで還暦直前にゴールド復帰でき、
とてもラッキーです♪

5年間無事故無違反という要件ながら、違反するタイミングが悪くて長い期間がかかりました(汗)
ただでさえ2010年更新の翌年の違反だったため、ゴールド復帰に10年近くかかる計算に(^^;
金メッキ期間が4年余り→次の更新はブルーの5年更新=9年数カ月、という計算。
結局はブルーになった数年後にまた違反してしまい、2020年にゴールド復帰できずorz
ちなみに私の入っている自動車保険はゴールド免許とブルー免許の金額差は年間5千円でしたから
1台当たり8年間で4万円損してますね(苦笑


しかし違反で検挙されるのが運次第とかいう日本の取り締まり方法には疑問がありますねぇ。。。
中国みたいに監視カメラの台数がハンパなく、例えば信号無視などはもれなく検挙され、その交差点に顔写真が掲示されるぐらいの公平性が必要カモ?(ぇ
プライバシー無視の監視社会のためか、都市部では運転が品行方正だと聞きます(笑)

話がそれましたが、免許更新に丸1日かかる訳ではないので午前中は595Cをコーティング施工しに行きました。

MINIに施工してとても具合が良かった”フレッシュキーパー”で考えていたのですが、キャンペーン中とのことで”ECOダイヤキーパー”にしておきました☆
どうも1年モノのフレッシュキーパーの3年耐久版のようです。
二割引きの上にプレミアム仕様のうち、ウィンドウ撥水も付けてくれるそうで
やらない理由がありません(・∀・)オススメ!

午前中では仕上がらないようで、一旦自宅へ徒歩で戻りました。
自宅で昼食後、午後からはいよいよ免許更新の手続へ向かいます。

視力検査ですが、近年、視力が戻って来たので眼鏡無しでパス♪
晴れて条件解除です!!
これで運転が気軽になります(・∀・)

事務処理の間待っていた警察署内では・・・
歩くことも会話もおぼつかない高齢の紳士や、写真を持参しない人みたいな人種が運転免許を持っている事実を知って道路を走るが不安になりましたね(´-ω-`)

あと、講習会まではちょっと時間が空く(30分ほど)のが面倒でした。。。
でも30分で終了。久々の気楽さ♪
受付から講習終了まで1時間20分ほどでした(^O^)/
講習はたったの3人で、交通安全協会のブースでプロジェクターを見ながら講習を受けるパターン。パイプ椅子だけで机もなし(苦笑

更新後の免許証は送料800円を支払っておけば簡易書留で後日届くようです。
心機一転、安全運転に努めたいです(ぉ

そのまま2km近く歩いて595Cを受け取りに行きました。

赤いポルシェと相席でした(汗

走り回ると埃がつきそうなのでまっすぐ帰宅(^^;

元々上玉な個体がさらにピカピカになってうれしいですね♪
師走の年末進行を前に充実した休暇となりました☆
Posted at 2023/12/01 16:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許 | 日記

プロフィール

「今日は文化の日。 http://cvw.jp/b/323126/48745849/
何シテル?   11/03 17:29
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 45678 9
101112131415 16
1718 19202122 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation