• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

ツーリング仕様、着々!

ツーリング仕様、着々! あいー、dakkoですー。
暑さでくたばってますー。
涼しいとこ行きたいー。

この連休は晴れが続いていますね。
おかげさまで、バイクのツーリング仕様への作業も着々と進めることができています。


************
今回作業したのは2点。

1・トップケースの装着
前回の日記の通り。積載量大幅アップで防犯性も高し。
サイドケースでは出来なかった、ヘルメット放り込んで車両離れられるというのが楽すぎる!
まぁ、旅先では荷物入ってて結局メットは入れられないのでしょうが。

トップ単体では腰高になっちゃうので、サイドの補助って位置づけで使う気だったのですが…
これだけベンリだと考えちゃいますね。
トップケース付けてるバイクが多いのもうなづける気がします。

2・電源確保
キャンプツーリングしたとき、問題になるのはケータイやカメラの電池。
いいバイクに乗っているいい大人がまさか自販機コンセントから電気泥棒なんてしないよね?
ってことで、シガーライターソケットを設置しました。

CB1300STは旅を目的とするバイクだけあり、CB1300シリーズの中で唯一容量の大きい発電機を備えています。
これを活用しない手は無いですからね!


ハードウェア面はだいぶ充実してきました。
あとはETCが着けば文句は無いのですが、流石にお高い
でも、間違いなく元は取れる装備だから…躊躇ってると損するんですよね。
ただなー。北海道は高速使う必要の無い地だからなー…。

悩ましい…。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2012/07/16 00:59:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

ジョーズ号。。。
ジョーズ(つかさファミリー)さん

計画表
V-テッ君♂さん

😁メルちゃんで廃棄予定がお宝にな ...
なうなさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年7月16日 13:08
はじめまして。
私もCB(SF)に乗ってます。
そして北海道ツーリングを8月下旬に計画中です。
(大洗航路も予約済みだったりします(笑))
私のツーリングスタイルは荷物がそれ程多くないのでドラムバックをリアに括りつけるだけですが、パニアケースって便利そうですね。。
北海道ツーリング愉しみですね♪
コメントへの返答
2012年7月18日 23:08
はじめまして。

おお、CBで北海道!
僕も大洗航路で乗り込みます。
同じ時期じゃないのが残念です…。

荷物は極力少なく。
それが本来の姿なのだと思いますよ~。
(その方が楽しく走れますしね) 
ただ、パニアは雨のことをそんなに気にしなくて良いという点が大きいと思います。

お互い時期は違いますが、気をつけて楽しんできましょう☆

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation