• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2023年09月11日 イイね!

ベンチプレス・胸トレ・・・

ベンチプレス・胸トレ・・・昨日も朝から毎年恒例の仕事で
夕方前に終わり
ジム行けるけど
普段のジムは休館日だから
エニタイムかぁ・・・面倒だなぁ
なんて思ってたら寝てしまって
結局予定通りオフに。

今日も朝から毎年恒例。
今日はまあまあ動く日で
夕方に帰宅も腰も痛いし元気もない・・・。
ちょっとだけ仮眠して
ジム行けばどうにかなるかと
イングリッシュマフィンを食べながら
コーヒーも飲みジムへ。

普段より少し遅くジムへ。
準備運動とストレッチしながら
N田さんに疲れてやる気が微妙と愚痴り
一緒にベンチへ。
適当準備でベンチプレス開始
バー・40・70・90・110・120・130・140・145
体がバキバキで動かない感じがあったんですが
アップを丁寧にしたら胸周りが普段よりよく動く・・・。
140の試合式で尻がしっかり付いて押し切れたので
145にしたら・・・尻全浮きでミドルで止まりそうな超ギリギリ。
そんな甘くないですねw
胸周りは動くけど腰も良く動いてメイン前に腰が微妙に痛い・・・。
メインセットは115キロ×8×2・115.5キロ×8
全レップ胸で止めて動作
メインセットも2セット目から調子が良くて
全体的に崩れないし最後のレップの減速が少ない。
余裕があった感じがしたので最後のセットは500グラム重くしたら
普段の余裕がない超ギリギリに戻りました。
1キロ重くしたら8レップに届いてないなぁ・・・。

インクラインダンベルベンチプレス 46キロ×10×4セット
ダンベルも押せる感じが良いですが
ダンベルの取り回しはきつくて
スタートするまでが大変。

インクラインバーベルベンチプレス 60キロ×8・70キロ×10×3セット
60キロは5秒でダウン
70キロは3秒ダウンで動作。
バーベルを下ろす速度を調整すると
胸にしっかり入って動作できるので
今日は重さを捨ててコントロール重視でバーベルをやりました。

ケーブルフライ
中部狙いで 25キロ×12・30キロ×10×2セット・25キロ×12
ベンチを80度ぐらいに立てて
かまぼこクッション使用。
30キロにしたら重すぎて動作が微妙。
収縮位で止めようとしましたが力が足らずピタッと止まらない・・・。
ストレッチを掛けたかったので
ネガティブをゆっくり動かしてしっかり伸ばしました。

上部狙いで 20キロ×12×4セット
ベンチの背もたれの角度を45度ぐらいにし
背もたれの上の縁に反って寝て動作。
ストレッチは中部から上部
収縮は鎖骨部みたいな感じ。
顔の前で手を合わせるよう動作すると上部への意識がしやすい。

最後に腹筋
ハンギングレッグレイズ 20回4セットで終了。
ジム行くまでは今日は軽くやって終わりと思っていましたが
始めてしまえばできるもんだなぁ・・・。




Posted at 2023/09/12 01:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「デッドリフト・背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/47770351/
何シテル?   06/09 02:13
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation