• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

CS放送 世界のバイク GUCATI を観て

CS放送 世界のバイク GUCATI を観てHDD録画してあったCS放送 世界のバイク DUCATI を観ました。

同じシリーズの ホンダ の回との放送内容の差をとても感じました。

ホンダ の回の放送では実用バイクとして人気が出て、レースでの活躍、メカニカルな面、そして販売拡大などの工業メーカーとしての紹介のような内容だったのに対して、DUCATI の回での放送ではレースでの実績もそうですが、美しさとかの感性に訴えるような感じがした番組でした。

もちろん乗る楽しさは ホンダ と DUCATI の回両方で紹介していましたが、放送内容では DUCATI の回の方がより強く感じました。

タイトル画像の上下2台は番組でも紹介されていたモノと同じもので、上が DUCATI 下が ホンダ の超初期のバイクです。

2台の大きな感性の違いが出ていて分かりやすいですね。

下側の ホンダ は実用車という工業製品としての美しさがあると思います。

対して上側の DUCATI は工業製品としてだけでなくデザインされた美しさとか楽しそうとかを感じさせる何かがあるように感じます。

私も昔クルマにボケていた頃に感じていた気持ちをこの番組で思い出させてもらいました。

Posted at 2023/11/30 15:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV番組 | 音楽/映画/テレビ
2023年11月30日 イイね!

大きな勘違いをしていた

大きな勘違いをしていたアウトビアンキ A112 風にするためにダミーのエアインテークダクトを作っていました。

やっとインテーク側のフィンを貼り付け終えこれからペイント前の下地作りをするのですが、その前にどんな感じになるか ジーノ のボンネットに載せてみました。

実際の アウトビアンキ A112 のダクトフィンは長さがもっと長いのですがそれを再現するのはかなり面倒な作業になるので、最小限の作業で雰囲気が出れば良しとしました。

そこにちょうどタントでお出かけする妻が家から出てきたので「ほら アウトビアンキ っぽくなってきたでしょ。」と言ったら「これは アバルト だよ。」「 ジュニア にはこんなの付いていなかった。」と......。

「えっ。」「えっ。」

もしかしてと思ってネットで アウトビアンキ A112 ジュニア の画像検索をしました。

妻の言ったことが正しかったです。

私のイメージの中で アバルト と ジュニア がゴッチャになっていました。

アバルト には付いていますが ジュニア はボンネット上にスリットが入っているだけでこのようなエアインテークダクトは付いていません

妻が過去に乗っていた アウトビアンキ A112 ジュニア 風を目指していたのですが大きな勘違いでした。

う~ん、ボンネットにスリットを入れるのは面倒だし.....。

もう細かいことを考えずにざっくり アウトビアンキ A112 風ということにして、この際 アバルト には付いているけど ジュニア には付いていないリアスポイラー(ダックテール)も付けてしまおうかと思い始めました。



Posted at 2023/11/30 15:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」とは http://cvw.jp/b/3387131/48743379/
何シテル?   11/02 14:53
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]SK11 ロングラチェットハンドル 差込角9.5 全長280mm SRH3CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:00:39
LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation