• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

「モペット」違法運転が横行 のニュース

「モペット」違法運転が横行 のニュース「モペット」違法運転が横行 無免許、ヘルメットなし…―摘発、事故急増に警戒・警察当局 というニュースを見ました。

違反者は「免許が必要だと思わなかった」とか「知らなかった」などと弁解をするようです。

タイトル画像のような昔のエンジン付きモペッドならイメージとしてエンジンが付いていいるから原付だろうと想像ができますが、最近のモペッドはEVなので電動アシスト自転車や特定小型原動機付自転車との差が分かりにくくなっているのかもしれません。

しかし、モペッドは原付扱いなので運転免許が必要で、外観からはナンバーが付いていなければならず、ウインカーやバックミラーも付いているはずですから電動アシスト自転車との差は歴然だと思います。

電動キックボードなどの特定小型原動機付自転車のペダルが付いた自転車タイプが
紛らわしい存在なのかもしません。

電動キックボードなどの特定小型原動機付自転車のジャンルの車両のことを乗る側の人間が良く調べないと分からないような状態のままで認可されてしまったような気がします。

しかし、原付自転車と特定小型原動機付自転車はナンバーの形も異なりますし、ウインカーの有無などでも判断できると思いますので、たまたま借りたとかではなく自分で乗っている以上「免許が必要だと思わなかった」とか「知らなかった」などはただの言い訳としか思えません。

Posted at 2024/03/16 17:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2024年03月16日 イイね!

西友 みなさまのお墨付き 溢れる肉汁 あらびきポークウインナーを食べてみた

西友 みなさまのお墨付き 溢れる肉汁 あらびきポークウインナーを食べてみた朝のTV番組ラヴィットで 超一流シェフが選ぶ「一番おいしいウインナー」 というランキングを少し前に放送していて、我が家の近くで簡単に買えそうだったのが2位の「西友 みなさまのお墨付き 溢れる肉汁 あらびきポークウインナー」でした。

早速買ってみました。

タイトル画像の右のモノが徳用の810g入りです。

いつもは自分の好みで静岡県を中心としたチェーン店のエスポットで左側のポークウインナーを購入しています。

西友 みなさまのお墨付き 溢れる肉汁 あらびきポークウインナー をボイルして食べてみたのですが、いつものウインナーと比べて塩味が少し強く味がはっきりしていて美味しいです。

さすが2位になっただけはあります。
Posted at 2024/03/16 17:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食材 | ショッピング
2024年03月16日 イイね!

日清 ラ王 うにクリ カップラーメンを食べた

日清 ラ王 うにクリ カップラーメンを食べた少し前に購入しておいた 日清 ラ王 うにクリ カップラーメンを食べてみました。

ラ王の麺なのでカップヌードルシリーズより美味しいです。

味変無しのそのままのスープの味でまずは食べてみることにしてチョイ足し無しにしました。

うにっぽい風味はあります。

他のクリームスープ系のカップ麺のスープよりドロリ感が少ないスープです。

慣れてしまったからか食べている途中から「あれ?うにの風味はどこへ行った?」という感じで薄めのクリームスープ味のラーメンを食べている感じになりました。

うに好きの私にはうにの風味がもっと続くくらい強いほうが良かったのにという感想です。
Posted at 2024/03/16 17:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「今朝の「収穫前の桃盗難」のニュースを見て http://cvw.jp/b/3387131/48581759/
何シテル?   08/04 13:14
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34
備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation