• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

数cmの段差をバックで降りた時のリアのダンパーの違いは明らかだった

数cmの段差をバックで降りた時のリアのダンパーの違いは明らかだった昨日、ミラ ジーノ L700S のリアショックアブソーバーを カヤバ NEW ST SPECIAL に交換後、廃棄する紙や段ボールを ジーノ に積んで数百m離れた集積所まで走りました。

バックしながら自宅駐車場から歩道を経て数cmの段差がある車道に出た瞬間にリアショックアブソーバーの減衰力の差が明らかに違うのが感じられました。

元々のショックアブソーバーは片側だけは死んではいませんでしたが、それでも新品と比べると押し縮め時の抵抗はまったく異なり、新品のカヤバは減衰力がかなり強かったです。

まだ数百mしか走行していないので走りの違いについてはこれからの楽しみとして、段差を通過した時の上下の揺れの収まりの違いは感じさせてもらえました。
Posted at 2024/10/25 15:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年10月25日 イイね!

学校給食についてのクイズ出題のTV番組録画を観ていて

学校給食についてのクイズ出題のTV番組録画を観ていて家族でクイズ番組のHD録画を観ていて、「令和の学校給食ではご飯とパンのどちらが多いか?」という問題が出題されていました。

息子の日本での学歴は小卒なので小学校の時のみ学校給食の経験があり、私と妻は小中と学校給食を経験していたと思って家族内でTVを観ながら話をしていた時に妻が「中学ではお弁当を持って行った。」と言い出しました。

妻は私と1歳違いで同じ市内に住んでいたので同じだと思っていたのですが、妻が「(私は)中学は国立だったから。」とマウントを取りにきました(笑)。

市の給食センターが作って市内の市立小中学校に配送されていたので、国立大付属中学はそれに含まれてはいなかったようです。

令和の給食はご飯が多いという正解でしたが、私たちの頃はパンやソフト麺でご飯は無かったような気がします。
Posted at 2024/10/25 15:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV番組 | 音楽/映画/テレビ
2024年10月25日 イイね!

最初何という名称なのか分からなかった

最初何という名称なのか分からなかった昨日届いたスモールパーツです。



ミラ ジーノ L700S を中古で購入した時から片側のみ付いていてもう片方は画像のようにキャップ無しの状態でした。

片側が無くても問題無いだろうと思っていましたが、今回ショックアブソーバーやアッパーマウントを交換するにあたってトップナットを外すことになるのですが、このキャップが付いていない側のナットとアクスルはサビサビになっていました。

キャップが付いている側はサビ無しでしたのでフロント足まわり交換後はキャップを付けておこうと注文しました。

最初この部品の正式名称が分からず「アッパーマウント カバー」などの適当なキーワードを入力して検索し、画像検索などもしてやっと正式名称と品番を見つけました。

モノタロウでは「(48684)F/ショック 上ダストカバーキャップ」でした。

念のため左右共に新品を取り付けておきます。
Posted at 2024/10/25 15:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ショッピング

プロフィール

「金沢での回転寿司 http://cvw.jp/b/3387131/48715959/
何シテル?   10/17 14:35
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]SK11 ロングラチェットハンドル 差込角9.5 全長280mm SRH3CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:00:39
LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation