• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

妻の注文品が届いたので組み立て

妻の注文品が届いたので組み立て妻が外で洗い物をしたい時が出てきたということでガーデンシンクを注文していました。

本日届いたので ジーノ のステアリング軸の対処はほっておいて早速組立を始めます。



現在は蛇口の付いたステンレス水栓柱があるのでそこに流し台としてガーデンシンクを置くつもりのようです。

何に使うのかと尋ねたら昨年から家庭菜園を始めた義従妹からたくさんの土付き野菜をもらうので、それを洗うのに欲しいとのことでした。

今は土付き大根を大量に貰っています。

ひとつはホース用でもうひとつは通常の蛇口の2口蛇口を妻が希望しているので近々私が水道工事をすることになりそうです。


Posted at 2024/03/15 16:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング
2024年03月15日 イイね!

ミラ ジーノ のステアリングホイール軸のガタ修理のアイデア

ミラ ジーノ のステアリングホイール軸のガタ修理のアイデアミラ ジーノ のステアリングを アバルト に交換したらステアリング軸のガタが強く感じられるようになりました。

私の ミラ ジーノ ではATのPポジションではガタガタは無く、ブレーキペダルを踏んでドライブまたはリバースに入れると軽い振動が有りステアリングを握るとガタガタと振動が強くなります。

ステアリングに手を置いていなければガタガタは小さいです。

ステアリングを握って前側(ステアリング上側)に強めに押したりするとガタガタは消えます。

ステアリングを握ってゆするととステアリング軸のガタつきが感じられベアリングか何かが摩耗してガタが出ているのではないかと想像していました。

注)エンジンマウントの前と右側は昨年自分で交換し、200kmほど走行後初期緩みの点検もしました。
ステアリング軸の問題だけでなく後方のエンジンマウントにも問題は出ていると思っています。

ネットでこの件について検索していたら ジーノ だけではなく他のダイハツ車にもよくある「ハンドルガタガタ」の事例のようです。

ご自分で対処なさって改善した ジーノニャンさん のページ(下の関連情報URLです)にたどり着き、そのページの関連情報URLから飛べる 青島900さん のページを拝見して、まずは 青島900さん のアイデアを使わせていただいてペットボトルのキャップを加工して対処することにしました。

おふたりのページを参考に今加工中です。

みんカラの 青島900さん、ジーノニャンさん、ありがとうございます。

Posted at 2024/03/15 16:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年03月15日 イイね!

これは美味しいらしい

これは美味しいらしい妻は冬でもアイスをよく買うのですがまとめ買いするアイスが 練乳最後まで 赤城 しぐれ いちご アイスバー

これはすごく美味しくて売り切れていることがあるということで見つけるとまとめ買いしているようです。

練乳かけのいちごミルクかき氷のような味だと言っています。

Posted at 2024/03/15 15:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 菓子 | ショッピング
2024年03月14日 イイね!

回転寿司の寿司に添えられているレモンはつい食べてしまう

回転寿司の寿司に添えられているレモンはつい食べてしまう妻の誘いで近くにある回転寿司チェーン店の中で我が家からは一番遠い はま寿司 に行って来ました。

寿司に添えられているレモンの切れ端はつい食べてしまいます。

柑橘系大好きなうえに酸っぱいものも大好きなので。

丸かじりするためにレモンを買うことはありませんが、家で余っていれば酸っぱい表情をしながらも丸かじりいけます。
Posted at 2024/03/14 16:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2024年03月14日 イイね!

新東名高速道路上り 浜松SA内 天神屋のおでん

新東名高速道路上り 浜松SA内 天神屋のおでんHD録画してあった静岡と鹿児島を対比した「あるある」な事例のTV番組を観ました。

その中で全国的にも少し有名になってきた(?)静岡おでんを取り上げていました。

紹介されていたのは静岡ローカルの天神屋のおでん

私のイメージでは天神屋はお弁当屋さんなのですがおでんも売っています。

実際にはおでんが天神屋の主力商品のようです。

番組内の紹介では8月がおでんの売り上げが1年で一番多い月だということでした。

まあ私の子供の時にも駄菓子屋さんで夏におでんとかき氷の両方を一緒に食べていたこともあるので驚きはなく「へ~、そうなんだ。」と納得して観ていました。

我が家の近くには天神屋が無いのでもう何年も行ったことが無いのですが、新東名高速道路上り 浜松SA内の天神屋のおでんは数年前に食べたことがあります。

なかなか美味しいですよ。

Posted at 2024/03/14 16:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「高額な注射による治療 http://cvw.jp/b/3387131/48780708/
何シテル?   11/23 14:41
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]SK11 ロングラチェットハンドル 差込角9.5 全長280mm SRH3CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:00:39
LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation