• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

ジョブチューンの一流シェフや職人のジャッジを観ていて

ジョブチューンの一流シェフや職人のジャッジを観ていてTBS系列のTV番組ジョブチューンは家族が好きな番組ですので観ています。

一流シェフや職人さん達が各企業の料理や商品をジャッジする際に専門的な質問をされてTV出演に慣れていない各企業の開発・企画担当者があたふたしてしまう場面を見かけることがあります。

たぶん落ち着いていれば問題なく答えられる質問でも慣れないTV出演であることや、自分の会社そして自分のこれからの立場や評価にも関係してくるという思いから緊張のあまり頭が真っ白になってしまうことがあるのだと思います。

そんな時私は「あ~、可哀そう、編集でもう少し何とかしてあげられないのかな。」と思うことが多いのですが、妻は私とは違ってポジティブですので、そんな時はいつもTVに向かって「頑張れ!!」と声を出して声援を送っています。

私が地元静岡ローカル各社のTV番組に3回出させていただいた時は自分の得意分野のインタビューであったせいか普段通り落ち着いてできたのですが、永住権獲得の審査のために渡航して海外領事館にて英語面接を受けた時にプレッシャーと緊張のあまり面接官の言葉がまったく頭に入らずあたふたしてしまったことが一度だけあります。

頭が真っ白とはこういうことかと実感した時でした。
Posted at 2024/04/21 14:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV番組 | 音楽/映画/テレビ
2024年04月20日 イイね!

1000万円黄金茶碗盗難のニュースで

1000万円黄金茶碗盗難のニュースで数日前からニュースになっている1000万円黄金茶碗の盗難事件。

無事茶碗を確保できたのは良いのですが、保管している警視庁はどこへ返せばいいかわからないと困惑しているようです。

古物営業法の決まりで、1年以内に盗まれた側から返還請求があれば、古物商である買取業者は盗品と知らなかったとしても無償で返還しなくてはならないようです。

今回の場合、盗難された被害者に無償で返還となれば480万円で購入した業者は180万円で犯人から購入した業者に480万円の返還請求し、180万円で犯人から購入した業者は犯人に180万円の返還請求という流れになるようです。

これは古物営業法で決まっているので被害者が守られますが、ネットオークションやフリマなどで盗難品と知らずに一般人が購入したら所有者としての権利が生まれてしまうので被害者に無償で返還とはならないそうです。

例えば盗難にあった高級ロードバイクを自分で見つけたとしても、現在の所有者が盗難品と知らずに購入していたら取り戻すには現在の所有者が購入した金額を支払わないと取り戻すことができないようです。

もちろん盗難してネットオークションやフリマで販売した犯人が特定できれば被害者は加害者に損害賠償請求をできますけれど...。

ちょっとモヤモヤしますね。




Posted at 2024/04/20 16:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2024年04月20日 イイね!

引き続き断捨離 TIMEX IRONMAN 電池交換してネットフリマに

引き続き断捨離 TIMEX IRONMAN 電池交換してネットフリマに以前、TIMEX IRONMAN 「伝説の名機を復刻」というブログを書いたことがあります。

この時に電池切れになっていた日本未発売?の TIMEX IRONMAN 腕時計の電池交換をしてネットフリマに出品しました。

これはそんなに簡単には売れないような気がしています。

次は スズキ グラストラッカー の社外品リアサスペンション と ミラ ジーノ の 純正イエローフォグランプ の予定。
Posted at 2024/04/20 16:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | パソコン/インターネット
2024年04月20日 イイね!

ネジザウルスGTは使っているけど

ネジザウルスGTは使っているけど潰れたネジ、錆びたネジを掴んで回せるペンチの ネジザウルスGT は以前から使っていますが、ネジザウルスから新製品が出ているのを知りませんでした。



似たような工具は持っていますが、多数の種類があってかなり気になっています。

まだ知ったばかりなのでリサーチを続けて購入検討します。

Posted at 2024/04/20 16:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | モブログ
2024年04月19日 イイね!

以前タクシーでよく見かけたクルマの個人使用?

以前タクシーでよく見かけたクルマの個人使用?これもウォーキングしていて見つけたクルマです。

以前はタクシーとしてよく見かけたトヨタ車の個人使用車のようです。

ネット検索したら トヨタ・クラウンコンフォート という車名のようです。

ホイール・タイヤを交換してあるだけのようですが、何か風格があって良さげです。

Posted at 2024/04/19 16:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「モノタロウのさび落とし液の実力は http://cvw.jp/b/3387131/48751264/
何シテル?   11/06 15:40
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]SK11 ロングラチェットハンドル 差込角9.5 全長280mm SRH3CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:00:39
LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation