• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

NHK受信料とサシタカヨウスケ?

NHK受信料とサシタカヨウスケ?NHK受信料詐欺?メールが届きました。

月払いじゃないし、そもそも月額1,500円じゃないし、詐欺にしては金額が低すぎる。

振込先も書いてないし、受付窓口として書いてある「https://www.nhk.co.jp/help」サイトに誘導したいのかな?



今日から一斉に発信されているらしいのがこれ。

以前届いていた警察関連を騙った詐欺メールの振込先違いですね。





Posted at 2025/11/21 14:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット
2025年11月21日 イイね!

カリカリに炒めた鶏皮は美味い

カリカリに炒めた鶏皮は美味いいつもは鶏皮を豚肉などと同じように普通に野菜と一緒に炒めて焼きそばの具にしていますが、今回の焼きそばは鶏皮だけ先にカリカリになるまで炒めて別の味付けをして焼きそばの上にトッピングにしました。



カリカリに炒めた鶏皮は美味いです。
Posted at 2025/11/21 14:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2025年11月20日 イイね!

ダイソーの2液性接着剤で2種類のパテを作って作業してみた

ダイソーの2液性接着剤で2種類のパテを作って作業してみたダイソーの2液性エポキシ強力接着剤を使ってパテを作り使ってみました。

まずタルクと混ぜて粘度を増してパテ状にしました。

タルクでなくてもベビーパウダーやコーンスターチでも同じようにできるようです。



タルク+接着剤をダイソーのおゆプラで作った雌型に入れて硬化させたものです。

つるんとしたキレイな仕上がりになりました。



現在のフロントグリルとは別に持っているもうひとつのグリルを加工することを考えていまして、グリルの外枠だけを使う予定で枠の中側をくり抜いてしまうつもりです。

上の画像の赤丸の部分の裏側にフロントバンパーに固定する部分があり、外枠とこの部分の間にはスリットが入っているので、くり抜くとこの部分が外枠と分離してしまいます。

くり抜く前にスリットの部分を裏側からパテで埋めて、後でグラスファイバーなどで補強する予定です。



今度は重曹を使ったパテにしてみました。

重曹+瞬間接着剤、重曹+UV硬化レジンという選択肢もあったのですが、今回の目的はスリットを埋めるという事でしたので、埋める作業に一番適していそうなエポキシ接着剤を選びました。

作り方はタルクの場合とまったく同じです。



表側からマスキングテープでスリットに蓋をして裏側から重曹パで埋めて行きました。

重曹のほうが粒子が荒いせいか、タルクを使ったバテほどつるんとした感じではありません。

1日程度硬化させてから、またこの接着剤とグラスファイバーを使って補強してみる予定です。
Posted at 2025/11/20 19:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工用素材 | その他
2025年11月20日 イイね!

セリカ、スープラ、ランサー EVO7 のレストア番組を一気見

セリカ、スープラ、ランサー EVO7 のレストア番組を一気見HDに録りだめしている海外のクルマレストア番組を3番組一気見しました。

セリカ。スープラ、ランサー エボリューション7 の3台です。





この当時のクルマはとても興味が有ります。

ランサー エボリューション7はレストア前からブルーでしたが、ブルーはインプレッサと刷り込まれているので、何かちょっ変な感じです。
Posted at 2025/11/20 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV番組 | 音楽/映画/テレビ
2025年11月19日 イイね!

思うつぼのようなシーンを撮られてしまいましたね

思うつぼのようなシーンを撮られてしまいましたね今日のニュースで報じられていた日中アジア局長協議後のシーン。

中国側の思うつぼのようなシーンを撮られてしまいましたね。

中国側の局長は上から見下げるような態度で、ズボンのポケットに両手を突っ込んだまま。



日本側の局長は謝罪して頭を下げているように見えるシーン。

中国側の通訳の言葉を聞き取るために前のめりに近づいたのかもしれませんが、「偉そうな態度の中国に対してごめんなさいをしている日本」にも見えてしまうシーンの切り取りです。

中国側の局長の態度は国の高官の態度とは思えないもので「チンピラかよ!」という感じがします。

本人は中国国内に流れる映像や画像と分かっていて、中国国民にアピールする「威厳の有る態度」のつもりかもしれません。

彼の考える「威厳の有る態度」とはこんなもの?

中国国民はこれが「威厳が有る態度」に見えるの?

国民性の違いなのかな。


Posted at 2025/11/19 15:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース

プロフィール

「あれだけメディアが報道していたのに http://cvw.jp/b/3387131/48785520/
何シテル?   11/25 16:50
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]SK11 ロングラチェットハンドル 差込角9.5 全長280mm SRH3CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:00:39
LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation