• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

ギターのネック塗装...中塗りの巻

ギターのネック塗装...中塗りの巻 久々に朝から天気が良いので、スプレー塗装をしてみました。

これは、一発目を吹き終わったところです。
スプレー塗装は、タレない程度に厚めに吹きますが、この加減が難しい。

今回は下地を丁寧に整えておいたので、かなりキレイに吹けました。
買ったばかりの新しいスプレーは、塗料がきれいに霧化、細かく付着して、きれいにツヤが出ます。

先日、GT-Rのニスモダクトを吹いて、塗装肌はブツブツ、細かい気泡が入って失敗してしまい、久々の作業で腕が落ちたかな?と思ったのですが、どうやら古いスプレー缶が原因だったようです。

つまり、購入後、かなり年月が経過して、ガスが抜けて噴射圧力が不足、塗料のシンナーも揮発してちょっと濃くなってしまった。そんな要素が仕上がりを悪くしたようです。

仕上がりを期待するなら、買い置きの古いスプレーはダメですね。


ここまで来ると、早く仕上げたくなるのですが、あせらずじっくり仕上げて行きます。

残り作業:乾燥>>表の塗装>乾燥>>サンディング>裏側仕上げ塗装>乾燥>>デカール貼り>表側仕上げ塗装>乾燥>>磨き>完成!

順調に行ってあと1週間ってとこでしょうかね。
ブログ一覧 | 音楽・楽器 | 日記
Posted at 2009/10/03 11:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年10月3日 22:03
着々ですね♪

塗装>あせるとろくな事が無いですよね~

気長に行ってください♪
コメントへの返答
2009年10月4日 0:07
いつも早く完成させたくて失敗してましたが、今回は不思議なくらい急いでません。
表を塗る前に、ヘッドストック表面の平面度が気になって、もう一度、サンディングをやり直したくらいです。

とはいえ、明日中には中塗りも完了しそうですよ。
2009年10月3日 22:43
天気予報だと雨でしたが、起きたら晴れてましたね♪
スプレーも生もの?
賞味期限があるんですね♪
コメントへの返答
2009年10月4日 0:12
いやいや、実は購入後、6年くらい経過したもんですから、ダメでしょう。(笑)
というか、そんなに経っても一応使えたことに驚きました。

「すぐ使わないなら買うな、買ったらすぐ使え」、ということですね。

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation