• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

筑波ライセンス更新完了

筑波ライセンス更新完了 更新手続きが完了し、シールが送られてきました、
これをライセンスカードの所定の位置に貼ればOK!

コース2000の走行料金割引券(\1,200引き)も入ってました。
でも、当分、走りに行かなさそうだなぁ~








Posted at 2021/09/10 02:30:34 | コメント(0) | トラックバック(1) | Circuit, Race/SpeedEvent | クルマ
2021年01月06日 イイね!

筑波ライセンス更新

筑波ライセンス更新 年末に送られて来ていた、ライセンス更新の案内。更新受付期間が始まりましたので、マイページからカードで更新です。
Posted at 2021/09/10 02:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit, Race/SpeedEvent | クルマ
2020年12月10日 イイね!

ライセンス更新完了-袖ヶ浦フォレストレースウェイ(SFR)

ライセンス更新完了-袖ヶ浦フォレストレースウェイ(SFR) 先日申請したライセンスの更新が完了し、ライセンスが送られてきました。

新型コロナウイルス禍もあり、サーキットに限らず、殆どのプライベートの予定はキャンセル、最低限だけの外出、早くこの疫病が終息しますように。







↓これ見て気持ちを何とか繋ごう。

20130526 Gulf Tokyo Nostalgic Car 2&4 Festival 2013 [スポーツ走行から]


Music : Ride the Wild Wind (Remastered 2011) (c) Queen YouTube Music Key
Quote : (c) Gulf Tokyo Nostalgic Car 2&4 Festival 2013
Quote : (c) NormanNagashima
※字幕をonにすると歌詞が表示されます。
Posted at 2021/09/09 02:24:34 | コメント(0) | トラックバック(1) | Circuit, Race/SpeedEvent | クルマ
2020年05月15日 イイね!

モトジムカーナの世界

この動画を初めてみた時、ぶっ飛んだのを覚えています。
見たことある方もそうでない方も、まずはどうぞ。

2010 10 24 ダンロップ ジムカーナ 第5戦 志賀選手 CBR600RR 第2ヒート


そんで、一体どうなってんだ? そもそもこの選手、一体誰?
※当時の私は知らなかった…。



それで、すぐ検索して、下記のページを拝見。
以下、引用失礼いたします。

志賀吉信選手 CBR600F4i | 600cc友の会
> 今シーズン、赤ゼッケンの4番をつけ 「CBR600F4i」 を走らせる、「がちょ~んさん」 こと 「志賀選手」 の速さの秘密を探るべく、選手直撃インタビューを試みました♪
|
> 【速く走る為に必要だと思う事は?】
> トレーニングや練習は勿論だけど、やっぱり普段から 「速くなる為にはどうすればいいのか?」 とか 「自分には何が足りないのか?」 とかを、常に考えている事が大切なんだと思います。 平日はバイクと切り離れた生活をしていて、週末だけ練習に来て走っても、それでは速くなれないし、モトクロスをやってた時もそうでしたが、本当に速くなりたいと思って来ると、日常生活のどんな時でも頭の中では 「速くなるにはどうしたらいいのか?」 を常に考えてます。
> 【志賀さんなりの回転のコツは?】
> 回転!実は自分の場合、左右でフォームが違います。 右回転はシートの左の方に座りリーンアウト。 右手でハンドルを押し付けてフロントタイヤに荷重を乗せる様に意識してます。 アクセルコントロールはしません・・ヘタクソだから! アイドル上げてリヤブレーキでコントロールしています。 左回転はリーンウィズ。 シートの右側に座ってリーンアウトをしようとすると、右足のブレーキのコントロールがし難くなってしまうので、仕方なくそうなりました。 左手でハンドルを押し付けフロントタイヤに荷重を乗せます。 F4iはフロントが逃げ易いので、常に荷重を乗せる様に気を付けてます。

えっ、左右で違うのか!
もう一度見直してみると…
ほんとだ!

確かにバイクの構造考えると、合理的♪





で、そういうこともだんだん記憶から遠のいていたのですが、こんな動画が公開されまして。
そんで、そうだ、凄い人を昔見たぞ、と。
それが冒頭でご紹介した、初めて見た時ぶっ飛んだ、志賀選手の動画です。

【PR】モトジムカーナの世界


#モータースポーツ #オートバイ #バイク

という感じで、2輪のジムカーナ、モトジムカーナ、人馬一体の感覚はまさに馬術のそれに近くて、4輪のジムカーナ以上でしょうね。
こんな風にバイクを自由自在に操れたら楽しそうです!
勿論、安全に乗りこなすことにも寄与しますね♪

#モーターサイクル #ジムカーナ #モトジムカーナ #志賀吉信選手 #ダンロップ
Posted at 2021/06/03 19:09:44 | コメント(1) | Circuit, Race/SpeedEvent | クルマ
2020年01月17日 イイね!

競技運転者許可証・公認審判員許可証、カートライセンスが到着

競技運転者許可証・公認審判員許可証、カートライセンスが到着2020年度のライセンスが到着していました。










↓こちらのステッカーも張り替え。
今回はデザインも変わりましたね。FIAを主張してる。


Posted at 2020/01/25 23:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit, Race/SpeedEvent | クルマ

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation