• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

(30日前)

(30日前) 「緊急・重要なお知らせがあります。ご確認ください。」
と出ました。

あれか?! と思ったら、あれでした。












いよいよ今月末で終了です。2年前は結局2年間有効なUIMを購入して更新しましたが、今年はどうするかといろいろ検討しまして、結果、0SIM by So-net (nuroモバイル) に切り替えることにしました。

AVIC-ZH9000 の頃はBluetoothのDUNプロファイルで接続できたので私用Android携帯電話を経由して意識せず(勝手に)通信できましたが、AVIC-ZH0009CS (+ ND-HUD2 でAVIC-ZH0009HUD仕様) は3年間使用が出来るデータ通信モジュールを使い、それが満了するときに データ通信モジュールのUIMを交換 してさらに2年使いました。

さてはて、今回はどうしようか、新しい サイバーナビXシリーズ も気になるけれどHUDは使えない、HUDに慣れてしまったこの体はHUD無しに戻れない、っていうことで、今のナビを今後も使い、そのための通信環境を用意する方向で調査。

私用のiPadmini4(SIMフリー版)にはMVNOのSIMを挿してあり、今使っているナビも途中のバージョンアップで、当初はできなかったiOS端末からのデザリングにも対応したのですが、iPadmini4を毎回車に積んで、ナビからのテザリングに使えるようにしておくのも少し面倒、やっぱり、意識しないでも勝手にネットに繋いで更新データやら渋滞関係の情報やらを参照したりDLしたり出来るようにしておきたいところです。

で、ネットで調べていましたら、0SIM(ゼロシム)をサイバーナビで使えるようにしている方が結構います。0SIMかぁ、入手が大変だよな、雑誌の付録とかだっけ、って思っていましたら、それは大昔の話で、今は、誰でも、いつでも、申し込みできるんだそうです。ひゃ~、浦島太郎状態。

そんな訳で、早速申し込み。nuroモバイルからです。

申し込みの際にはクレジットカードが必要です。クレジットカードを登録する前に、手持ちのデビットカード2種を試しましたが、ダメでした。まぁ、デビットカードは駄目、って申し込みページにも書いてあるんですけれどね。あんまりクレジットカードをネット上のサービスに使いたくないもので。

申し込みの際、特に免許証のコピーとか、住所を証明するものとかは要らなかったです。

SIMは標準サイズ、マイクロサイズ、ナノサイズが選べます。今回は (今後ほかの端末で使う可能性も考慮し) ナノサイズを選択しました。今使用している、ナビ付属のドコモの通信モジュールは標準サイズのSIMを使いますので、ナノサイズのSIMは変換アダプターを併用して使用することにします。

※なお、SIMカードのサイズは後からでも変更できますが、手数料が掛かります。





追記:

申し仕込みをしたら割とすぐに、クロネコヤマトでポスト投函で届きました。速いですね。ただ、届いたSIMカードは変換アダプターでサイズだけ変更してドコモの通信モジュールに挿しても、そのままではナビからは使えません。ドコモの通信モジュールにnuroモバイルのAPNを設定する必要があります。

そのあたりは、ネット上に先達の解説がありますのでそちらを参考に設定を行なおうと思います。

これで、6月以降のナビの通信環境も確保できました。
やっぱり、意識せずに繋がらないとね。







追記2:
0SIMへの交換を行ないました。
0SIMをサイバーナビのデータ通信に使う (1/2)
0SIMをサイバーナビのデータ通信に使う (2/2)


Posted at 2018/05/03 02:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts of the cars | クルマ
2018年05月01日 イイね!

合流下手糞渋滞と、それによる事故?!

合流下手糞渋滞と、それによる事故?!いつものように JARTIC を見ていたら、ん~これは~ っていうのがあった。
首都高の合流とか分岐って、左に右に、確かにわかりづらかったりするけれど、交通量の少なめな都内の今日、なんでこんなことになってんのって。










よく通る2号・3号の合流・分岐箇所。
たぶんサンデードライバーが大量に路上へ出て、我先合流多発中なんだろうなって妄想する。

JAFがおしえる運転のニガ手克服 1・2・3






関連:
高速での合流、「ジッパー法」って知ってますか?
首都高合流個所での渋滞とスループット


Posted at 2018/05/02 06:58:28 | コメント(1) | トラックバック(1) | Be associated with car | クルマ

プロフィール

「なぜ渋滞?“ドームで実験” Uターンラッシュに備えて… - Youtube動画から http://cvw.jp/b/369104/48604397/
何シテル?   08/16 22:01
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

   12 345
6789 101112
1314 151617 1819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation