• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086のブログ一覧

2018年12月10日 イイね!

国土交通省、大雪時の道路交通の確保に向けた取り組み

国土交通省、大雪時の道路交通の確保に向けた取り組み漸く時代が追い付いてきた。

雪道を走るときは、ラリーでも活躍したフルタイム四駆のギャラン に、4輪スタッドレスに、4輪分の非金属チェーンも積載してる訳ですが、「雪国在住です。スタッドレスタイヤにチェーンを装着する人なんか、自分の周りにいませんよ。」みたいな遣り取りがYahoo知恵遅〇とか教えてく〇などで度々見られてきました。


走る場所と、時期と時間と、勾配や曲率、新雪・除雪・圧雪・凍結を含めた道路の状態で、雪道の安全っては一概に言えないと思い、極力、自分自身が立ち往生して人様に迷惑をかけることの無いように保険として積んでいる訳です。


今まで通行止めにしていたような状況でも、タイヤチェーン装着車に限り通行できる場面が全国で広がりそうです。





報道発表資料:大雪時の道路交通の確保に向けた取り組みについて(チェーン規制の検討状況) - 国土交通省
> 〇 このうち、チェーン規制については、
>    ・時期:大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪時※
>        ※平成29年度は、大雪特別警報の発令はなく、大雪に対する緊急発表は3回。
>    ・場所:勾配の大きい峠部でこれまでに大規模な立ち往生などが発生した区間
>    を対象として、従来であれば通行止めとなる状況においてタイヤチェーン装着車のみ通行を可能とするものですが、現時点で、
>    国土交通省と警察において調整しているチェーン規制区間は別紙のとおりですのでお知らせします。
>    ⇒ 全国13区間(うち 直轄国道6区間、高速道路7区間)

記者発表資料


Posted at 2018/12/12 00:00:17 | コメント(2) | トラックバック(1) | Traffic Safety | クルマ

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/12 >>

       1
2 3456 78
9 101112 13 1415
1617 18192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation