• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

-6℃の世界。

-6℃の世界。 今日はとても寒い。

なぜにこんなに寒いのか?

一番の原因は懐が寒いからなのか?

しかし、外気温が原因だから、自分の懐のせいではない。

だけれど、車の中はポッカポカ。
南国にいる気分。
エアコンはガンガン聞いている。
といっても、エアコンの設定温度を32度に設定してるわけじゃなく、22度に設定。
水温計は相変わらず挙動不審。
再び整備工場に問い合わせたけれど、エアコンが効いて、オーバークールの青い帯のところにとどまっていなければ、問題ないとのこと。
入庫してるのも車検場に行くのに乗っていくけれど、やはり水温計は動くとのこと。
理由は外気温が寒く、サーモスタットの位置によるものだからと。
心配ならば、サーモスタット交換するけれど、おススメはしないとのこと。
ほとんど無駄になるから。
他では安易にサーモスタット交換するけれど、うちでは、外気温が氷点下の時に水温計が挙動不審の時にすぐには交換せずに、外気温が上がってからでも交換は遅くないのでそれまで様子見をさせるって…
そうすれば、サーモスタットが原因じゃないってのがわかるから。
ひどいところだと、頻繁にサーモスタット交換させるから注意せぇやと…



磐梯山は雲に覆われていて、輪郭が見えない。

道路は地吹雪状態。
バンパー下部にはつららができている。



例年こんなに寒かったっけ?
今年は例年以上に寒いような…

あぁ…
今日は、裏磐梯に行きたかったけれど、時間がなかった…
やはり、今年もしぶき氷身に行けないなぁ~

今日行くべきだったか?
いやぁ~
余にも寒くて途中で引き返してそう…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/24 22:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

雨色の残像
きリぎリすさん

往復90キロ
giantc2さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 23:47
こんばんは^^

リステル猪苗代にモーグル見にいったわけじゃないんですか?
コメントへの返答
2013年2月24日 23:51
こんばんは!

コメントありがとうございます!

モーグル・・・
何年ぶりに聞いた言葉だろう…

いや、見に行ってないです…
猪苗代はここ以外すどうりです…

2013年2月25日 13:18
まあサーモは外気温や車屋さんの言葉が
気に成るならもう少し暖かくなるまで
様子見しても良いと思いますよ。

ただ一つだけアドバイスさせて頂くと年式
的に水周りのプラ部品は交換時期ですね。
見た目は綺麗でも樹脂なので熱や経年
劣化で間違いなく劣化はしてますから。

もし壊れてないとしても出先の高速や
遠方でサブタンク等に亀裂が入って
オーバーヒートして自走不能に成る
リスクを考えれば15万は安くもないですが
高くも無いと僕は思いますよ。

まだE46に乗り続ける予定が有るなら
水周りの交換を推奨しときます(笑)

僕は車のメンテに関しては車屋さんに
必要ない言われようが自分が必要と
判断すれば交換するし逆に交換を推奨
されても自分で必要無いと判断すれば
交換しませんよ(笑)
コメントへの返答
2013年3月1日 23:43
こんばんは!

コメントありがとうございます!

とても参考になります!

交換するのは、簡単なんですけどねぇ~
だけれど、彼の言うことを無視して、交換して!
って頼んで、機嫌壊されても困りますからねぇ~
あの人は、アドバイスを全く聞かない人だというレッテル張られるのも嫌ですし。

出先で自走不能になるのが怖いんですよねぇ~

今のところ末永く乗りたいなぁ~
とは思ってますけれど…
壊れていないところを治すってのもちょっと抵抗があります。
冷却系を一新したら、エンジンのほうが実は壊れていた…
なんて、出費がかさむのを避けたいので…

整備士も、欧州系の車は故障してからでも遅くないとのことなので…
自走不能になるのはまれだからと…
何もないところを数百キロ自走できるようになっていると…
故障するときには、必ず前兆があると…

プロフィール

E46 325iもしくはV35 250GTで右往左往しております。 日常に思ったこと、考えていることぼやきやひとりごと、本音そして、ドライブ日誌が多いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GTです。 E46と同じ排気量です。 でもカタログ上ではV35のエンジンのほうが高 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
325iです。 V35と同じ排気量です。 エンジンの音といいパフォーマンスはV35よりも ...
その他 その他 その他 その他
winter
その他 その他 その他 その他
Jack Frost in U.K. on summer.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation