• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月19日

覚え書き : FR-V(Denmark/デンマーク仕様。日本名はエディックス。)


22:05頃、デンマークのチャリンコ通勤の場面に
FR-V(日本名:EDIX / エディックス)らしきクルマが映った??


 


--------

デンマーク仕様の FR-V。

 

 

 


日本のエディックスは「トルコンAT」仕様しかありませんが、
欧州FR-Vは 220km/h フルスケールメーターに「6速MT」仕様ですよ。
うらやましいっ!


一体感のある純正オーディオ。
赤矢印は多分、シートヒーターの温度調節スイッチ。


 

 

K20A・2.0L i-VTEC ガソリン(ベンジン)エンジンよりも
高回転まで回る?、『不常識』(変態)な
N22A・2.2L i-CTDi ディーゼルエンジン!
(最大トルク@2,000rpm : 340N・m, 34.7kg・m )


 

前3席独立シートなので、
助手席側のエアバッグが大きいですね。(TAKATA製)


 

 


日本仕様にも、このディーラーオプション(?)
あったのかな?


欧州FR-Vにしか装着出来なかった(販売されなかった)、
アルミニウム製のルーフレール。


--------

みんカラ内に、バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)仕様?の
FR-V 画像がありました。

 〉バルト三国 旅行記part2(車事情編) | 18/18 Full scale toy car !? But This car has B6♪ | Mr.Drunk | みんカラ
 〉 https://minkara.carview.co.jp/userid/517654/blog/22763001/


アルミニウム製のルーフレールも付いているし、
 

6MT で、その隣にシートヒーターのスイッチもあるので、
欧州向けは基本的に同じかな?
 



ブログ一覧
Posted at 2018/02/19 22:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年2月20日 0:49
まいど〜‼️
FR-V懐かしい(^^)
左ハンドルのMTに乗ったことが有りますが、
6MTディーゼルターボはなかなかのトルクで
とても静かだった記憶があります(^-^)
コメントへの返答
2018年2月20日 19:54
まいど~です。
2004年の夏頃?、訳あって栃木から
名古屋港かどこかのカープールへ出張に行ったのですが(w、
その時に次々と船に積まれていく
6MTのFR-Vを目にして衝撃が走りました。:-)

6MTディーゼルのFR-Vを走らせたことがあるなんて、
うらやましぃ~
2018年2月20日 20:13
欧州ではFR−Vっていう名前だったんですね。しかもMT!
真ん中に座っている人がいるのにMT!(笑
変態?心をくすぐります(笑
コメントへの返答
2018年2月20日 23:06
こんばんは。

そうなんですよ。昔から続く、
『xx-V』 シリーズ?の一車種なんですよね。
(CR-V, FR-V, HR-V)

でも、欧州では販売されましたが
たしか北米では FR-V は販売されなかったはず。

--------

普段乗っている、スズキの エブリイ バン(DA64V)が
インパネシフトの5速MTなので、操作系だけは
若干 FR-V の雰囲気を味わえているかな・・・(^_^;;
2018年2月20日 22:47
これこそ理想のクルマです!
日本で売ってくれれば。。
コメントへの返答
2018年2月20日 23:15
こんばんは。
新車販売時も売り方が不味いせいもあってか?
大して売れなかったようなので、
6速MT・ディーゼル仕様を日本で売っても
全然販売台数は出なかったでしょうね・・・
(イギリス仕様のFR-Vは当然右ハンドルなので、
 それを逆輸入すれば良いはず・・・ですが。:-) )

今、マツダが CX-xシリーズを
クリーンディーゼルで売っていますが、今の世の中なら
クリーンディーゼル FR-V(N22Aエンジン)が
15年前よりはたくさん売れたかもしれませんね。
(ホンダの『世に出すのが早すぎたシリーズ』の
 仲間入りでしょうか?(笑))
2018年2月21日 6:00
いつも、拝見させていただいております!
昨年、欧州出張時に、旧市街地で、FR-Vを見つけて、思わずシャッターを切ったのを思い出しました!石畳の路面に良くマッチしたデザイン、かっこよかったです。
コメントへの返答
2018年6月13日 14:15
こんにちは。
(返信遅くなってしまい、すみません。。orz)
FR-Vを現地で観られたのですね、羨ましいです。(^_^)
日本では全然売れませんでしたが、
私の地元の町では販売比率の少ない
青色(ビビッドブルーパール)が
うちのを含めて3台は走っていて
ちょっと嬉しかったりします。:-)


プロフィール

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 圧力調整弁付きフューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:20
テクノ高槻DUO-80 浄化槽ブロア修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:19:36
TWIZYコムス にゃんこRさんのルノー その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:48:49

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation